飲食店

フレベールラデュ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
フレベールラデュ 
施設説明
リラックス感が漂う洋菓子店。パフェやケーキなどの可愛らしいデザートが豊富にそろう。緑に囲まれたテラス席があるカフェを併設する。
所在地
〒470-2403 愛知県知多郡美浜町北方立戸14−1
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,070
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

フレベールラデュの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.67pt. / 100pt. 4位 / 6件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
3位 / 6件中
評点合計50.0 / 60.0 ( 83.3pt. )
6位 / 6件中
高評価率8 / 12 ( 66.7pt. )
4位 / 6件中
5つ星評価率7 / 12 ( 58.3pt. )
3位 / 6件中
非低評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
4位 / 6件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
1位 / 6件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
好隱蔽既甜品店!環境好舒服!有outdoor!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
カフェまで小道を歩いて行きます。ケーキの種類は多くないですが、紅茶とパフェの種類は多いです。
景色が良いので、得した気分になるカフェです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
雰囲気はいい パフォーマンスは普通かなぁ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
*閲覧注意(文章が長過ぎるので・・):

10年位 前?、何かの番組を視て 知る。
暫くの後、佐布里池梅林の花見ウォークへ。
其の後、折角なので 足を延ばして初来訪。
美浜ICで下りる辺りから、時折 風雪模様に。
店に辿り着く頃、" カノッサの屈辱 " の如く 泣く泣く退く、悪夢の様な結末さへ 覚悟。
いざ到着すると、しかし、そんな気候と天候が幸いしてか、すんなり着席でホッ・・。

2024.2/24…此処 数年は、(件の梅林を訪れた後)人気店 故、空席待ちを強いられるリスクに気後れ、或いは、他にも行きたいスポットや店が多く、かなり 御無沙汰モード。
" 思ひ立ったが吉日 " とばかりに、早めの梅林来園後、10:00のオープン前を目指す。
思ひの外 早く到着、9:45(私以外の)第1号客が 第1駐車場に乗り入れたのを機に、山中の階段を上って、お店の前に到着。
店内利用ORテラスを訊かれ、(此の日も 冷気が支配しているので)一瞬 逡巡、でも後者に。
此の店ならではの 外カフェタイムを楽しむ。

9/21…又 来ちゃった、大好きなフレベール ラデュ
さん♥(やっと 店名が憶へれた?)。
たかが 半年余りぶりだけど、ちょっぴり心が華やいじゃう♥(キモい文章やな・・)。
早めに第1駐車場に到着、9:45に他の車が乗り入れたので、山道を上ってゆく。
まだ オープンの10:00には早いので、辺りを撮っていると、入口前で 店員さんに案内される。
何だか 前回と同じで、プチ デジャヴュ?。
今日も残暑厳しいが、其れでもテラスで・・。
周りの木々のおかげで 直射日光を浴びずに済み、木立の間を吹き抜ける風が心地良い。
つくつくばうし の 蝉時雨 降りしきる中、" 天空のパチスリー&カフェ " で、ダージリンを啜りながら、レビューを綴りながら、満喫タイム。

9/28…又々 来ちゃった、大好きなフレベールラデュさん♥。
やっぱり 心が華やいじゃう♥(救いようの無い文章やな)。
多少は 彼岸花が咲いてるかも と、2週連続で訪れた知多半島。
彼岸花は ともかく、折角 半田迄は来るから と。
今回も一番乗りの私は、当然の如く テラスで。
先週は、(著しい残暑とは云へ)後客達も 続々とテラスへやって来たが、今日は 皆、店内で。
此の後の俄雨を見越して?其れとも、(猛暑だった頃は、日中は 活動が鈍かった)蚊やブヨが活発になり、刺されるリスクを避ける為?。
事前に スマホで 雨雲レーダーチェックした結果も踏まえて、外カフェに踏み切ったが、思いの外 霧雨モードよりも強くなり、早々に退散。

10/5…又✕3 来ちゃった、大好きなフレベールラデュさん♥(・・・)。
半田で彼岸花ウォーク後、(折角 近くに在るから と)テラスで飲食出来るかを確認のTELしたパチスリーは まだ繋がらず、意を決して、実に3週 連チャンとなる此方へ足を延ばす。
いささか 激ハズな思ひを抱きしめて・・。

2025.3/1…佐布里池梅林の花見ウォークの後、事前のシミュレーション通り、又 足を延ばす。
来店時点の9:53、先客は 皆無タイム。
私は いつも通り、当然の如く テラス席へ。
暖かい日和で良かった♥。
そんな気候・天候 故か、直ぐに やって来た後客達も、次々にテラス席へ。
スウィーツ&ティー後、知多半島でも栽培していると云ふ レモンを使用した、箱入りのマドレーヌを2箱、職場用にT.O. 。

3/9…知多半島プチ旅行に於けるルーティンとも云ふべく、先週に引き続き、佐布里池梅林の花見ウォークの後、足を延ばす。
御馳走様でした。
そして 今回は、胡桃パウンド・マンダリンケーキ・ねこフリアンもT.O. 。

※駐車場について :
・河和駅方面から海岸に出る所の交差点で左折して北上、最初に差し掛かるのが第2(9台、雑草と石ころ)。
・其の少し北が第1(19台、アスファルト)。
・其処から100m北方が第3(12台、草石)。
・店のやや南方の集落で、国道から西に入った所が第4(27台、実際に確かめに行っていないので、状態は不明)。
尚 第3は、海水浴シーズンは 臨時駐車場に充てるので、店の駐車場としては 閉鎖との事。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お手頃な価格で甘いイチゴで美味しかったです。コスパは良いですね。また建物も店内の雰囲気も良いですね。知多に行ったらまたお邪魔します。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
素敵なお店です‼️
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
フレベールラデュがランキングされている他のオススメ記事
知多のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
愛知県内のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP