飲食店

芳光 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
芳光 
所在地
〒461-0038 愛知県名古屋市東区新出来1丁目9−1 京菓子所芳光ビル
営業時間
月曜日: 9時30分~17時30分
火曜日: 9時00分~17時30分
水曜日: 9時00分~17時30分
木曜日: 9時00分~17時30分
金曜日: 9時00分~17時30分
土曜日: 9時00分~17時30分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
708
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

芳光の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
90.64pt. / 100pt. 10位 / 44件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
4位 / 44件中
評点合計60.0 / 65.0 ( 92.3pt. )
15位 / 44件中
高評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
1位 / 43件中
5つ星評価率8 / 13 ( 61.5pt. )
17位 / 41件中
非低評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
1位 / 44件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
1位 / 44件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
いつも行っても美味しい♡
今度から営業時間かわるみたいです!
0
評価:
投稿日:5週間前
わらび餅何時も品切れですが、ありました!
4個入りを、5箱

久しぶりに頂きました
わらび餅は、口にするととろけてしまう!
こし餡もほどよい甘さでわらび餅に合う柔らかさで流石芳光さんのわらび餅です!
2個ペロリです!
0
徹のプロフィール画像
評価:
投稿日:1ヶ月前
東区のバスレーン沿いにある和菓子屋さんに訪問しました

駐車場はお店の横にあります

大事な人におもたせする時は重宝する「わらび餅」です

初めて食べる人は感動してくれます
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
出来町通りに面していて分かりやすいです。お店の横に駐車スペースも用意されています。

電話での取り置きが可能なので、事前に予約してから訪問すると間違いないです。

なお、暑くなる7月、8月、9月については、わらび餅の販売はされないため注意が必要です。

支払については現金のみとなっていました。

わらび餅、椿餅ともに甘さ控えめでとっても美味しかったです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
わらび餅(350円)と桜餅(340円)を購入。
支払いは現金決済のみですのでご注意ください。

桜餅は桜の葉が塩味が効いていて、香りが非常に立っていた。お餅は非常にもちもちでした。

わらび餅は他の店にはないほどもちもち(もはやフワフワ)な食感。
水ようかんにきな粉がかかっているイメージです。
確かに他にはないわらび餅だと感じました。
あんこは上品な甘みです。

個人的にはサイズ感や値段で考えると、自宅用で買うというよりも贈答用として購入するのが良いと感じました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
予約がベターです☺️
わらび餅や生菓子はどなたに渡しても喜ばれます♩2、3歳の子供〜90歳間近の祖母まで本当に大好きで気に入ってくれてます❤️
今のお雛様の時期、可愛い生菓子もありました🎎
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
10月から6月までのわらび餅、絶品です!以前は店内で頂けたのですが今はテイクアウトだけです!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
美味でございます。
近所にあったら毎週きてしまいそう。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
手土産にオススメの銘店。わらび餅は有名で、絶賛の品です。
0
芳光がランキングされている他のオススメ記事
名古屋市内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
愛知県内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
今池駅のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
大曾根駅のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP