飲食店

おとぎの蔵 豆の樹 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
おとぎの蔵 豆の樹 
施設説明
みたらし団子、パフェ、かき氷、餅などの昔ながらの甘味を販売する落ち着いた雰囲気の店。
所在地
〒444-0874 愛知県岡崎市竜美南2丁目6−11
営業時間
月曜日: 9時30分~18時00分
火曜日: 9時30分~18時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時30分~18時00分
金曜日: 9時30分~18時00分
土曜日: 9時30分~18時00分
日曜日: 9時30分~18時00分
電話番号
レビュー件数
469
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

おとぎの蔵 豆の樹の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.00pt. / 100pt. 25位 / 53件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
30位 / 53件中
評点合計51.0 / 60.0 ( 85.0pt. )
32位 / 53件中
高評価率9 / 12 ( 75.0pt. )
36位 / 53件中
5つ星評価率7 / 12 ( 58.3pt. )
20位 / 51件中
非低評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
31位 / 53件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
3位 / 53件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
よくばり大福2個840円いちご大福3個960円いただきました
よくばり大福は粒あんで苺も美味しい
栗の味はイマイチかなぁ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
お店の感じも良く、第一に商品、特に、どら焼きが、とても、美味しく、何度食べても、あきません。おすすめは、色々なお菓子が、食べられる、玉手箱です。
0
K Kのプロフィール画像 K K
評価:
投稿日:1ヶ月前
種類豊富で悩みました。また買いに行きます。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
おしるこが思った以上に大きく甘さ強めで食べごたえがありました。
餡ソフトは甘さ控えめで上品に出来ていてあんこの得意でない人にもおすすめです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
イートインも出来ます。
みたらし団子美味しいです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
みたらし団子とおしるこをイートインで頂いてきました。
みたらし団子はかなり柔らかく、タレの味が濃いので焼いた香ばしさなどは全くしなかったです。
おしるこは『やさしい甘さ』と書かれていましたが普通に甘み強めでした。中に入っているひとくちサイズのお餅は美味しかったです。
イートインスペースの人形などの飾り物が置いてある所に埃がかなり積もっていたのでお店全体の雰囲気は良くても掃除が行き届いていない感じがしました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
みたらし団子
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
おとぎの蔵 豆の樹がランキングされている他のオススメ記事
三河のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
愛知県内のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
岡崎駅のお手頃 飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
三河のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
愛知県内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
岡崎駅のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP