飲食店

麦と麺助 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
麦と麺助 
施設説明
シンプルでモダンな店内の気取らないラーメン店。
所在地
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目4−12
営業時間
月曜日: 11時00分~15時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~15時30分
木曜日: 11時00分~15時30分
金曜日: 11時00分~15時30分
土曜日: 11時00分~16時00分
日曜日: 11時00分~16時00分
電話番号
レビュー件数
1,529
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

麦と麺助の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.67pt. / 100pt. 4位 / 19件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
3位 / 19件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
8位 / 19件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
9位 / 19件中
5つ星評価率10 / 15 ( 66.7pt. )
4位 / 19件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
5位 / 19件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
6位 / 19件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3日前
金曜日14:00頃到着
めちゃ並んでる.....
名前とか書かずに並ぶタイプ
1時間くらいで入店
綺麗な店内
お味は
うまーーーーい!
チャーシューかなり美味しい
麺も最高
スープ少し甘いかぁ
でも美味しくてスープもほぼ飲み干しました

気の理由がわかります
インバウンド多目

現金オンリー
0
評価:
投稿日:3日前
すぐ前にある向かい側のスタッフを何度も呼んでも聞こえないふりをして無視し、外国人相手に特定の材料を外してくれる(日本人にはちゃんとサブする)などをとっても味はあまりにも普通の、ただのフードコートで食べるような味です。ただトッピングがちょっとたっぷりあるほど?絶対に1時間ずつ並んで食べる場所ではない
0
R Rのプロフィール画像 R R
評価:
投稿日:4日前
10時半に行き、11時40分ごろに入れました。店員さんの愛想もめちゃくちゃいいし、何よりラーメンがうまい!絶対にまた来ます。
0
評価:
投稿日:5日前
普段はラーメンを食べないのですが、高評価なので行ってみました。開店直後に行ったため、あまり並ばずに入店。イリコそばをいただきました。とても美味しかったです。
再び行く機会を狙っていますが、毎回長い行列なので、まだ行けていません・・・。
0
評価:
投稿日:6日前
麦と麺助さんで、天然明石鯛と炭焼筍の和そば。天然明石鯛の綺麗な出汁と上品な旨味と深みを堪能😋炭火で焼いた筍のザクリとした歯応えと甘み、厚みある鯛のしっとりとした食感と旨さ!瀬戸内の美味いが詰まった宝箱やぁ😆ツルプリの生きた麺が美味い😋土鍋御飯にスープをかけて食べるのたまらん🤤めっちゃうま😋
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
大阪市北区豊崎にある大人気のラーメン店さんです。
福島にある「燃えよ麺助」さんのサブブランド店でミシュランのビブグルマンに3年連続で選出されています。

L字のカウンター席のみのオシャレな店内と、商品提供と同時に具材の説明に入る辺りはラーメン店らしからぬ接客システム。食券制を除けばテーブルのないレストランです。

平日木曜の昼間、12時半頃で外待ちが10人ほど、店内待ちが2~4名で待ち時間は15分くらいでしたか。

今回頂いたのは、こちらの店舗の看板メニューである「特製蔵出し醤油そば」¥1,300と炙りチャーシュー丼¥300。

希少な比内地鶏とホロホロ鳥を使った極上の醤油ラーメンは柚子を少し効かせた優しくもコクのあるスープ。
最後の1滴まで美味しい飲み物とも言える(^-^)

具材はトロトロの煮卵、竹、ワンタン、3種のチャーシュー、ホロホロ鳥の炙り、白葱、三葉、海苔。

中でもチャーシューが絶品です。肉、脂が美味い♪

ひとつひとつに拘り抜かれた上質な1杯は単なるラーメンと言う表現より、ひとつの作品、料理ですね。

チャーシュー丼はトロトロの煮卵が半玉乗ってますので、そのトロトロの黄身を裏返してご飯に流出させれば濃厚なチャーシュー丼になります。薄く細かくカットされたチャーシューは、食感がハム寄りなので食べやすいとも言えるけどちょっと?な点が。
もうちょいチャーシュー感を強調して欲しいかも。

何はともあれ、かなり美味しい鶏醤油そばでした♪

ビブグルマン選出もなるほどな、良いお店です(^-^)

当然ながら駐車場はありませんが、付近に多数のコインパがあります。料金の目安は20分200円から。

#大阪市北区
#北区豊崎
#北区ラーメン
#絶品鶏醤油そば
#絶品チャーシュー
#人気ラーメン店
#ミシュランガイド大阪ビブグルマン
#駐車場なし
#麦と麺助
#燃えよ麺助
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
特製蔵出し醤油そば(税込1,650円)を頼みました!
ほろほろ鷄の香ばしさと旨みが口に広がりとてもおいしかったです😭

接客も丁寧親切で、高級料理店にお邪魔したかのような気持ちになりました☺️

日曜日に訪れ、3時間弱並びましたが、また来たいと思えるお店でした。
ご馳走様でした!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
大阪のラーメン屋さんで、必ずと言っていいほど、上位に挙げられる「麦と麺助」さん、行列が凄いとは聞いていましたが、ここまでとは思いませんでした。
平日11時半頃に到着しましたが、既に50人ほどの行列になっていました。意を決して並びましたが、遅々として進まず、1時間経った頃に残り20人ほど、1時間50分でやっと店内に案内されました。
まぁ、券売機で食券を買ったりと、少し待つこと合計約2時間でやっとカウンターに着席できました。疲れた😵‍💫

一番人気は『特製 蔵出し醤油そば』だろうけど、数量限定の文字にも惹かれ、塩系🍜の『特製イリコそば』をオーダー。合わせて『炙りチャーシュー丼』もオーダーしました。

事前に食券を渡していたこともあり5分程で着丼、紫蘇の花が乗った美しいビジュアルに圧倒されつつ、いただきます。

スープはイリコの風味がとても効いていて、並び疲れた身体に染み入ります。スープ増しのオプションはないのだろうかと思えるほど、美味しいです。(個人の感想です)

麺は中細ストレートかな、モチモチ系だけどしっかりと麺を感じるもので、スープに合っていると感じました。

特製はチャーシューは3枚で食べ応えあり、お腹も一杯になります。また、ワンタンがスープと相性バッチリですね。ローストトマトはサッパリとした口当たりで、途中の口直しにぴったりでした。

炙りチャーシュー丼は、角切りのチャーシューが思った以上に入っており、甘めのタレが掛かったご飯と合わさって、食欲をそそります。

次回『鳴門生わかめ』や『桑名産天然はまぐり』をイリコそばにトッピングしたり、醤油そばも食べて見たいですね。あの行列さえなければ…

とはいえ、とても美味しかったです。
ごちそうさまでした😋
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
日曜の12時過ぎに到着しすでにできていた長蛇の列へ覚悟を決め並びました。
14:30ごろに食事にありつけました。
特製中華そば(1650)炙りチャーシュー丼(390)をいただきました。
中華そばはシンプルながら洗練された旨味がありスッキリしています。
トッピングのチャーシュー2種、ワンタン、メン
マ、雉はどれも美味しいですが特に雉は脂の旨みがすごかったです。
高級感のある一杯でした。

炙りチャーシュー丼はガスバーナーで細かくしたチャーシューを炙っているのでバーナー臭が強く私は苦手でした。

行列の終盤にある店のゴミ箱がこの時期で臭かったので対策していただけると嬉しいですね。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
特製蔵出し醤油そば(税込1,650円)
特製いりこそば(税込1,500円)
炙りチャーシュー丼(税込390円)

大阪市北区の中津駅から徒歩5分ほどのところにあるラーメン屋さん
大阪旅行2日目は、妻が行きたかったラーメン屋さん
ここはとにかく行列が凄いとのことで、11:00開店のところを気合いを入れて1時間前に到着しましたが、すでに30人ほどの列が😅
それでも、10:30過ぎに早めのオープンとなり、結果的に11:40頃に店内に入れました😁
ラーメンは2種類のみで、私がいりこそば、妻が蔵出し醤油そばを注文
醤油そばは、鶏の旨みがよくでた濃厚でコクがあるのにするすると飲みたくなる醤油スープに、喉越しの良い細麺がマッチしていてめちゃ美味い😋
真ん中に乗ってる四角いチャーシューが、ほろほろ鳥と呼ばれる雉の肉で、身が柔らかのに適度に弾力もあり、ジューシー!
他にも麺助鶏、比内地鶏などのチャーシューも乗っていて、これまた美味い👍
いりこそばは、最高級のいりこが使われているだけあって風味がよく、塩スープなので魚介の風味が存分に味わえてこちらも美味い🤣
炙りチャーシュー丼も、もともと美味しいチャーシューが炙りによって香ばしさや風味がアップして、ご飯によく合うし、とろとろ黄身の味玉も最高😆
食べログ百名店6年連続はさすがでした!!!!!
0
麦と麺助がランキングされている他のオススメ記事
大阪駅周辺のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
大阪府内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
大阪市内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP