遊び

スノーピーク箕面キャンプフィールド 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
スノーピーク箕面キャンプフィールド 
所在地
〒563-0252 大阪府箕面市下止々呂美
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
207
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

スノーピーク箕面キャンプフィールドの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.98pt. / 100pt. 17位 / 20件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
5位 / 20件中
評点合計29.0 / 35.0 ( 82.9pt. )
18位 / 20件中
高評価率5 / 8 ( 62.5pt. )
17位 / 20件中
5つ星評価率4 / 8 ( 50.0pt. )
14位 / 19件中
非低評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
17位 / 20件中
非1つ星評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
15位 / 20件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
キャンプは禁止、トイレは閉鎖(3月)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
10月平日に利用しました。
利用したサイトは電源なしのAサイト。
炊事棟まで徒歩3.4分くらいかかるので微妙に遠かったです。また管理棟までは車で行かないとめちゃくちゃ遠いので薪を購入するなら忘れずに買いましょう。
設備はさすがスノピブランドなのでとてもキレイで炊事棟はお湯が出ます。
各サイトも広くてツールーム+ワンポールテントが立てられました。
箕面の山中にあるのでキャンプ場は自然に囲まれ、雰囲気も良いです。
食材買い出しは車で10分くらいにトライアルというめっちゃデカイスーパーがあるのでここで何でも揃います。
大阪からなら1時間以内で行けるので大変便利です。
あと私はオガワのテントでしたが、他のキャンパーはスノピのテントばっかりなのかなと思いましたが意外とそうでもなかったので少しほっとしました。
4月平日に再訪。電源なしのBサイトに宿泊しました。こちらの方がまだ炊事棟に近いので電源無しならBサイトが良さげ。
3月平日に再訪。Cサイトに宿泊。周辺の眺望的にはABサイトと変わりません。管理棟には何とか徒歩圏内なので電源なしならCサイトが一番利用しやすいと思いました。
3月は朝晩は結構冷えます。
トイレはウォシュレット、トイレ内にはオイルヒーターがあって暖かい。ホスピタリティが行き届いてます。
薪は広葉樹で1180円でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
初めてのキャンプで利用しました。
初めてなので、デイキャンプを選択。
10:00〜16:00
2人で2,200円でした。
先に「スノーピーク箕面自然館」で受付します。受付ではスノーピークのポイントが付きます。
その後こちらのフィールドに移動して、管理棟へ。
管理棟では、軽い説明の後、
・利用説明がまとまったファイル
・可燃ゴミの袋
・バケツ
が渡されます。袋もバケツもとてもありがたかったです!

16:00までなので焚き火は14:00には終わらせて、炭を火消しツボに。
テント等撤収し、管理棟へ向かい、ファイルとバケツを返却、可燃ゴミを手渡します。
その後、炭の仕分け作業をしました。
・炭用のバケツに水を入れ、そこに鎮火した炭を投入
・ザルで濾す
・専用の炭入れに入れる
炭を回収してくれるのも、とても助かります。
綺麗に利用したいですね。

平日なのもあってか、とても静かで居心地良かったです。森と、キツツキが木をつつく音に癒されました。
設備はとても綺麗です。トイレの便座は暖かくて至れり尽くせり感がありました。

近くに24時間営業のトライアルがあって嬉しいです。薪も炭もありました。
難点としては、少し場所が分かりにくいところ。看板がオシャレなので、街に溶け込んで目立たないです。

キャンプに夢中すぎて、景色とか設備の写真を撮ってませんでした。
楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
毎年年末に行かせていただいています。
隣のサイトは空けてくださっているので
のんびりとサイトを使用できありがたいです。
トイレは温かい便座で給湯器がありお湯も使えます。
バッテリー上がりの車もレスキューされてて
さすがスノーピークですね
間は20時で施錠されますが常駐されているので
解錠してくれました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
公式サイトには144㎡とあるが、あてがわれたサイトはそこまでの広さを感じず、用意したテントとタープはギリギリで残念。
サイト毎のばらつきが大きいみたいなので、それならサイト毎の平米数表記やサイト指定が出来れば嬉しいと感じました。
またゴミ回収も缶・瓶・ペットボトルは不可で一袋で収まらない場合は追加料金とそれなりの料金なのでそこは全回収して欲しいと感じました。
それ以外は雰囲気やアクセスの良さで行きやすいキャンプ場だと思います。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
時間のしばりがもう少し
ゆるければ…でした。
0
スノーピーク箕面キャンプフィールドがランキングされている他のオススメ記事
大阪北部のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
大阪府内のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
大阪北部のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪府内のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP