飲食店

鯛専門店 徳ます 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
鯛専門店 徳ます 
所在地
Art Lab. 1971, 1丁目-17-4 江戸堀 西区 大阪市 大阪府 550-0002
営業時間
月曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
282
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

鯛専門店 徳ますの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
97.00pt. / 100pt. 1位 / 7件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
2位 / 7件中
評点合計59.0 / 60.0 ( 98.3pt. )
1位 / 7件中
高評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
1位 / 7件中
5つ星評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
1位 / 7件中
非低評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
3位 / 7件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
4位 / 7件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
大阪メトロ肥後橋駅から
ちょっと歩いたとこにある

鯛料理専門店
徳ます さん

こちらで愛媛の郷土料理
宇和島鯛めし いただけます

鯛のお刺身を
生卵醤油につけて
ご飯にのせていただく料理

宇和島鯛めし 1300円
ご飯おかわり無料

刺身の枚数は
7, 10, 12枚から選べます
料金は同じ

▫️鯛専門店 徳ます
──────────
住所 大阪市西区江戸堀1-17-4
最寄駅大阪メトロ 肥後橋駅
電話 0661363514
営業時間 11:00~20:00
土曜日 11:00~15:00
定休日 日曜日
公式インスタ
@toku_masu
──────────

ーーーーーーーーーーー
このお店気になったら
ポチッと保存お願いします
(人´∀`*)オネガイ
ーーーーーーーーーーー

※営業日時変更の可能性あり
事前に確認おすすめします
0
JINのプロフィール画像 JIN
評価:
投稿日:1ヶ月前
愛媛で食べた鯛めしより安くて美味い
鯛の刺身は脂が乗っていて、しっかり味がある
煮付けが柔らかく美味しい
茶碗蒸しも上品で出汁が効いてる

愛媛から鯛を調達しているらしく、
昼も夜も同じ価格でやっているが昼でも売り切れることがあり、オフィス街近くにあるため12時前に行くのがベスト

大将も優しい

毎日でも行きたい店
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
活気に満ちたフレンドリーなホールとキッチン
きれいで楽しい食べ物
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
鯛茶漬けがどうしても食べたくて、友人に教えてもらったお店に伺いました!

平日13:30過ぎだと、待ち時間無く入れました。急いでいたので、鯛茶漬けにしましたが、
鯛とタレがとても美味しかったです🤤

あっさりしてるのに旨みもあって、
12枚食べきれそうなので、今度は鯛めしにしようと思います🙌

食べ方の説明も丁寧にしてくださり、接客も良かったです。

ご馳走様でした!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
おそらく大阪で一番好きな食事です 😌
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
グルメです
完全イチオシ
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お料理の美味しさとお値段に感動させられました🥹🩵開店前に行ったところ既に2組ほど外国の観光客の方が並んでおられました。入ってすぐに料理長の方が手を止めてお客さんが入る度全員にご丁寧に挨拶してくださりました。以前電話対応して下さったのもおそらくこの方で、その際もとても愛想がよく丁寧で驚きました。

なんと言っても鯛の甘さと、鯛以外も高級日本料理店のような味で本当に魅力されました😳こんなに甘い鯛は初めてで、なおかつこのお値段でこんなにの量を食べていいのだろうかとずっと思っていました。鯛めしもおかわり出来てお茶漬けにもできたので3000円でも躊躇いなく払います。
必ずまた行きたいです!!!!ご馳走様でした😊
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
宇和島鯛めしとどちらにしようか迷ったのですが、今回は松山鯛めしをいただくことにしました。

こちらの松山鯛めしを注文すると鯛のお刺身(7〜12切れを選べるけどそんなもん12枚に決まってる 笑)にあら炊き、小鉢二種、味噌汁、鯛出汁、そしておかわり自由の炊き込みご飯がズラリとそろって1,650円!
どう考えても安すぎでしょ。そりゃあみんな並びますって!笑

刺身ももちろん美味しいけど、個人的にはあら炊きが一番お気に入り。これだけでご飯3杯はイケてしまいます(前に来た時は4杯食べた 笑)

そして〆の鯛茶漬けも最高。非常に満足度の高い『徳ます』さんの松山鯛めし。次来た時は宇和島鯛めし食べてみようかな。
ごちそうさまでした!
0
SNYのプロフィール画像 SNY
評価:
投稿日:2ヶ月前
大阪に来る度に必ず訪れる食堂。いや、これを食べに大阪に来るという表現がもっと適している。 多分今回が4回目の訪問だったかな? 🤔 本当に良い価格ときれいできれいなご馳走。 私は魚料理が本当に嫌いだ。 1年に魚料理を3、4回食べるかどうかくらい? ところで、この食堂の鯛料理は本当においしい。 ここの鯛の煮付けは家に帰ってもよく思い出させる。 刺身が苦手な私。 しかし、ここで12切れのとろける鯛の刺身を楽しく食べる私の姿に母親の目が大きくなる。 鯛の煮つけは口の中でとろける。 ヤンニョムがちょっと甘いかな?する頃に生姜の千切りを少し口に入れるとバランスが完璧だよ。 社長は忙しいが仕事をする姿が幸せそうに見える。 私が好きなとても素敵な食堂だよ。
0
鯛専門店 徳ますがランキングされている他のオススメ記事
淀屋橋・北浜の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
大阪駅周辺の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
大阪府内の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
大阪市内の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP