施設

京都市久世地域体育館 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
京都市久世地域体育館 
所在地
〒601-8202 京都府京都市南区久世大築町36 屋内体育施設
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
22
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

京都市久世地域体育館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
11.33pt. / 100pt. ランク外
Google評価3.4 / 5.0 ( 68.0pt. )
ランク外
評点合計0.0 / 0.0 ( 0.0pt. )
ランク外
高評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外
5つ星評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率0 / 0 ( 0.0pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1年前
数回利用した率直な感想です。

まず、言葉通りの「地域」体育館です。
小学校の体育館よりは小さく、想像の半分ぐらいだと思ってください。ミニバスが1面取れる、もしくはバドミントンのコートが1面取れる程度です。
施設全体は古いですが、使用するには問題ありません。エアコンが効いているので夏場のハードトレーニングには丁度いいです。
職員の方も丁寧で気持ちよく使用することができます。
ただ、ここに関しては地域の人以外は車しか交通手段はないと思います。公共交通機関は近くを通ってないです。体育館に駐車場もないので、歩いて10分ぐらい離れたところにコインパーキングがあるので、そこを利用するしかありません。非常に不便なところなので利用する際はその点だけ覚悟しておいてください。(前面道路も狭あいなので、停車して荷物を降ろすこともなかなか厳しいですよ!)
0
評価:
投稿日:4年前
0
評価:
投稿日:4年前
0
評価:
投稿日:4年前
桂川駅から歩いて行ったのですが、少しわかりづらい場所に所在していたことが難点です。受付の方はとても親切なのでそこは全然問題ありませんでした。
0
TOP