食堂かどや 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
食堂かどや
所在地
〒601-8314 京都府京都市南区吉祥院井ノ口町26−1
営業時間
月曜日: 6時15分~10時45分
火曜日: 6時15分~10時45分
水曜日: 6時15分~10時45分
木曜日: 定休日
金曜日: 6時15分~10時45分
土曜日: 6時15分~10時45分
日曜日: 定休日
火曜日: 6時15分~10時45分
水曜日: 6時15分~10時45分
木曜日: 定休日
金曜日: 6時15分~10時45分
土曜日: 6時15分~10時45分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
ー
レビュー件数
212
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:2ヶ月前
20250222
朝6時15分開店、開店前に並びました。
開店と同時にほぼ満員、相席なしなので、タイミングによっては待ち時間あり。
ぶたじるは肉たっぷり、最後まで熱々をキープ、味濃いめ、これだけでご飯いける。
だし巻きちょうどいい味付け。
朝6時15分開店、開店前に並びました。
開店と同時にほぼ満員、相席なしなので、タイミングによっては待ち時間あり。
ぶたじるは肉たっぷり、最後まで熱々をキープ、味濃いめ、これだけでご飯いける。
だし巻きちょうどいい味付け。
0
投稿日:2ヶ月前
つい先日、悪寒が酷かったので、会社を早退しました。これはインフルエンザかも知れない。その蓋然性を否定出来るのは何人たりとも存在し得ない。朝6時出勤なので、最寄駅に帰り着いたのはまだ8時。しかしこの寒気は本物だ。松屋で豚汁の朝定を食って寝よう
0
投稿日:2ヶ月前
土曜日の朝7時過ぎに到着。西大路通に面した「ぶたじる」「めし」の看板で知られるランドマーク的な大衆食堂です。煮魚やコロッケなど作り置きのおかずが並べられていますが、このお店の一番の文字通り看板メニューはぶたじる。
大量の豚バラ肉が入っており
大量の豚バラ肉が入っており
0
食堂かどやがランキングされている他のオススメ記事
味絶品
豚ゴロゴロ
アッツアツの豚汁
ボリューム満点💯
常連さんしか行きにくい雰囲気ではあるが、なれれば昔ながらの心地の良い空間です!
朝の早い時間しかやってません!
ご馳走様でした!