パティスリー タンドレス 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
パティスリー タンドレス
施設説明
こだわりの本格フランス菓子を小品種提供する、週3日のみ営業の隠れ家的パティスリー。落ち着いた雰囲気の店内にある7席でイートイン可。
所在地
〒606-8151 京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町21−3
営業時間
月曜日: 11時30分~19時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~19時00分
日曜日: 11時30分~19時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~19時00分
日曜日: 11時30分~19時00分
電話番号
レビュー件数
231
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
土曜日の閉店1時間前に参りました。
京都芸術劇場に用事があったので、その流れで
向かいましたが、あまり観光客はいない一帯です。
こんなところに、、、というところに、
一軒家の1階が店舗になっている感じでした。
テイクアウトでと思っていま
京都芸術劇場に用事があったので、その流れで
向かいましたが、あまり観光客はいない一帯です。
こんなところに、、、というところに、
一軒家の1階が店舗になっている感じでした。
テイクアウトでと思っていま
0
投稿日:2ヶ月前
味も値段も京都一番だと思っているお店。当たり外れはもちろんありますが当たりの時のケーキは京都大阪圏ではここでしか食べられないと思っています。
価格は平均的ケーキ店の2.3割以上高いですが味は無論カットが大きいので満足感はあります。
昔は毎
価格は平均的ケーキ店の2.3割以上高いですが味は無論カットが大きいので満足感はあります。
昔は毎
0
投稿日:3ヶ月前
ケーキは素晴らしいので、購入して持ち帰りをお勧めします。イートインはドリンクのクオリティでもって、おすすめできません。
手の込んだ繊細なケーキが好きでよく購入させていただいていましたが、この日はこの後予定があったためイートインをしました。
手の込んだ繊細なケーキが好きでよく購入させていただいていましたが、この日はこの後予定があったためイートインをしました。
0
投稿日:4ヶ月前
ここのケーキはとても美味しいです!シェフは明らかにフランスの伝統的な風味、つまりプルーン、アルマニャック、豊富なハーブ、柑橘類を彼の作品の一部で好んでいます。私が訪れたのは2024年の夏でした。非常にクラシックで美しく作られており、高品質の
0
パティスリー タンドレスがランキングされている他のオススメ記事
よくある言い方しかできませんが、複雑かつ繊細な味。そんな組み合わせ?という素材たちが一つの世界を作っています。いつも「へ〜!」と思いながら味わいます。
購入、イートインのシステム、どうにかならないのでしょうか。そんなに混んで