飲食店

貝だし麺きた田 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
貝だし麺きた田 
所在地
〒600-8233 京都府京都市下京区北不動堂町570−3
営業時間
月曜日: 7時00分~21時30分
火曜日: 7時00分~21時30分
水曜日: 7時00分~21時30分
木曜日: 7時00分~21時30分
金曜日: 7時00分~21時30分
土曜日: 7時00分~21時30分
日曜日: 7時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
1,547
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.82pt. / 100pt. 55位 / 64件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
25位 / 64件中
評点合計48.0 / 60.0 ( 80.0pt. )
56位 / 64件中
高評価率7 / 13 ( 53.8pt. )
62位 / 64件中
5つ星評価率6 / 13 ( 46.2pt. )
42位 / 64件中
非低評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
51位 / 64件中
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
49位 / 64件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
スープと麺は相変わらず美味しいのですが、肉の量が少なすぎて以前のものには遠く及びません。
0
J Hのプロフィール画像 J H
評価:
投稿日:1ヶ月前
蛤蠣拉麵口味蠻特別的!沒有排隊的話值得嘗試
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
蛤醤油食べました。ほとんど飲み干しました
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
いい貝のお出し
0
T Tのプロフィール画像 T T
評価:
投稿日:2ヶ月前
貝の風味がとにかく凄い。
貝好きにはおすすめ。
0
T Tのプロフィール画像 T T
評価:
投稿日:2ヶ月前
貝出汁ラーメンを注文。麺が少し小麦臭いのと、少し塩辛目。黒七味をかけると良くなる。三つ葉やミョウガなど薬味のトッピングがあればいいなと思った。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
食べ物はまあまあで、空間は快適だと思いますが、店内はゴキブリの臭いで満たされているので、改善してほしいと思います。 (2/28の朝) 食事は平均的で、空間もかなり快適だったと思います。ただ、室内にゴキブリの臭いが残っていたので、レストランが改善してくれることを願っています。
0
k fのプロフィール画像 k f
評価:
投稿日:2ヶ月前
気になっていた店に初来店。
いつも朝から夜まで行列を作っているのが、その日はたまたま5人待ちと、かなり少なめ。

貝出汁ラーメンは個人的に好きなので、すごく楽しみにして店内に入ったのですが、、
入った瞬間に「くっさい!!」と思わず口に出してしまいそうになるぐらい、貝の生臭い匂いが、、
貝出汁でここまで臭かったのは初めてでした。

麺もふにゃふにゃで、ラーメンというよりも伸びた素麺のような食感でした。
これならば、インスタントラーメンと変わらないのでは?と思うレベルでびっくりしました。
おそらく片言の外国人と、女性店員しかいなかったので、麺の茹で時間などなどが間違っているのでは?と思うぐらいです。
アサリご飯?みたいなのも食べましたが、普通のご飯にアサリの佃煮を乗せただけ。

某グルメサイトでは高評価でしたが、ここまで何も美味しくない店は初めてでした。
ただ、提供時間と値段の点においては、早い・安いで良かったかと。
個人の感想ではありますが、隣に座った客も微妙な反応をしていたので、ハズレの日だった可能性もあります。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
【1時間くらい待てます】
初めていただきました。貝だし麺はスープが抜群の美味しさ。あっさりだけどコクがあり、口入れた後はのどから胃、体内へと旨みが広がっていきました。
そして貝のしぐれ煮ご飯、店員さんさら好みでスープをかけてお召し上がりくださいとのアナウンス。その通りにやると、これまた絶品。200円でしたが、500円くらいまで払いたいと思うくらいの美味しさでした。
ここのお店は人気のためいつも並んでいます。店内もカウンター7席、2名テーブルが2つととても小さな店舗で、席についてからもしばらく待ちます。食べたい時間の1時間前くらいに着くようにいけば丁度良いかなと思います。
0
貝だし麺きた田がランキングされている他のオススメ記事
京都府内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
京都駅のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
京都駅周辺のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
京都市内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP