暮らし

京のみやげ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
京のみやげ 
所在地
〒600-8215 京都府京都市下京区東塩小路高倉町8−3 アスティ京都 ホーム2
営業時間
月曜日: 7時00分~21時00分
火曜日: 7時00分~21時00分
水曜日: 7時00分~21時00分
木曜日: 7時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~21時00分
日曜日: 7時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
52
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.33pt. / 100pt. 4位 / 13件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
7位 / 13件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
4位 / 13件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
1位 / 12件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
4位 / 8件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
1位 / 13件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
1位 / 13件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
【もちもちの虜!】

みんな大好きもっちもち。
みんな大好きあじゃりもち。

購入したもの
阿闍梨餅

まじこれ何て読むん???ってなるよね〜。
わたしも最初何の呪文?ってなった。
家族に、京都土産買うならおすすめは?って聞いたときに教えてもらった餅。
餅ってかおまんじゅうやな、どっちか言うたら。
もーっちもちもち子な生地に粒あんが適量入ってる。
あんこが多すぎないから良い。
生地もあんこも甘いよ。全体的に普通に甘い。
でも、あんこぎっしりじゃないし、生地の縁みたいなあんこ無し部分もあるから軽めにパクパクいけます。
一個から買えるお心遣いが嬉しいよね。
人にあげるときは5個とかキリのいい数字やと箱に入ってるからそれっぽくなっておすすめ。
自分用ならバラで買うのも全然あり。
賞味期限が結構短めやからお土産時は気をつけて〜。
しかも賞味期限ギリギリやと、ガワの水分がなくなってきて味が落ちる気がする。もちもち感が薄れるんよな。
わたし的には購入当日か、翌日あたりにはちゃんと食べるのをすすめる。
その時期が一番、阿闍梨餅のポテンシャルが輝いてる。

全然京都に馴染みない若者にあげたとき、パッケージ見て、
は?渋ない???何これ???
みたいなテンションやったけど、食べたら、
めっちゃうまー!!!
って大好きになってたから、まじで老若男女トリコにできます。
若者がお土産にこれ持ってくパターン少ないやろうから、あえて買うのはめっちゃおすすめ。
たぶん人気者になれる。はず。

わたしは自分や家族に日常買いもするし、お土産にも買う派〜。
0
h kのプロフィール画像 h k
評価:
投稿日:1ヶ月前
いつもハンカチとかお線香は買ってたが現品とのことで大きな買い物を初めてしました 関西では逆かぁ🎎
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
大好きな京漬物が買えました
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
京都の地酒、お漬物や七味の他、お菓子などもあり、お仕事関係のお土産を買うときに利用しています。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
私の京都でお気に入り菓子が阿闍梨餅です。お餅部門の推しです。餅生地の食感がいい感じに。中身の粒餡がとっても美味しかったです。都度JR京都駅の『京のみやげ』で購入しています。家族や職場用に必須のお土産。通販も出来たっけ?
0
京のみやげがランキングされている他のオススメ記事
京都駅のギフト・土産物店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
京都駅周辺のギフト・土産物店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
京都市内のギフト・土産物店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
京都府内のギフト・土産物店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP