飲食店

魚ト肴 いとおかし 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
魚ト肴 いとおかし 
所在地
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目25−27
営業時間
月曜日: 7時00分~12時00分, 17時30分~23時00分
火曜日: 7時00分~12時00分, 17時30分~23時00分
水曜日: 17時30分~23時00分
木曜日: 7時00分~12時00分, 17時30分~23時00分
金曜日: 7時00分~12時00分, 17時30分~23時00分
土曜日: 7時00分~12時00分, 17時30分~23時00分
日曜日: 7時00分~12時00分, 17時30分~23時00分
電話番号
レビュー件数
1,097
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
87.67pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
ランク外
評点合計90.0 / 100.0 ( 90.0pt. )
ランク外
高評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
ランク外
5つ星評価率12 / 20 ( 60.0pt. )
ランク外
非低評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
博多ナイトを堪能した翌朝、美味しい朝食を食べられるお店があるようでリサーチ!
迷いに迷い舟盛り定食に。 7時から営業しているからか、オール帰りな方々もチラホラですが、朝食にきちんと向き合いたい方々で賑わっていました。
お料理はもちろんですが、店員さんの威勢の良さや気遣いが心地よい雰囲気です。
帰り際には「いってらっしゃい」と声かけてくださるので、次は「ただいま!」と再訪したい〜。

朝から美味しくいただきました!
0
評価:
投稿日:3週間前
朝食で訪問しました。
朝から贅沢だな〜凄いな〜 博多は進んでるな〜
なんて思いながホテルから歩いて15分
早起きは三文の徳だと言い聞かせて到着。
あーなるほどねー
うまいこと考えたなーって感じです。

もちろん交代しているとは思いますが
くスタッフのみなさんの疲労感が気になります。
多分寝てないよね。夜営業の続きのような雰囲気。
あまり無理しないでいただきたいです。
0
評価:
投稿日:3週間前
お店の方の雰囲気で元気になる
ゴマサバ、サバのみりん焼き等など、満足( ¯﹀¯ )
白ご飯は最高に美味しかった
これは相乗効果ですな
0
評価:
投稿日:4週間前
家族で食事をしました。食事も雰囲気も程よくあります
0
評価:
投稿日:4週間前
お通しのブリ大根はよく味が染み込んでおり、ブリの脂が良くのっていた。ゴマサバはタレの風味とワサビの風味が絶妙にマッチしており、サバの香りも変に魚臭いこともなく鮮度が高いことがよくわかるものだった。カワハギはタレと肝の味のバランスが、完璧だった。タレは甘めで肝は濃厚、よく絡み味がしっかりとしていた。日本酒の品揃えもよく相性も良かった。その後唐揚げにしていただいたのだが、それがまた絶品で日本酒とこれがまたよく合う。全体的に完成度が高かった。福岡に来たらぜひ寄っていって欲しいと思う。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
朝も夜も伺いましたが、最高です。
系列店含めて全て最高です!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
博多旅行3日目の朝に訪問!
前日におにぎり屋さんを探して徘徊中に行列を発見!
すぐに調べて最終日の朝ごはんに決定!
見た目も味も最高でした!
ゴマ鯖をまだ食べれてなかったのですが神様がここまで取っておいてくれたのかと思うぐらい最高でした!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
Junのプロフィール画像 Jun
評価:
投稿日:1ヶ月前
여기 미쳤습니다. 쥐치회 꼭 드셔보세요. 쥐치회를 쌈처럼 펼치고 속에 쥐치간, 양파, 와사비 넣은 후 간장 콕 찍어서 드시는거 추천합니다. 술이 술술 들어가요
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
午前10時ごろ行ってウェイティング20分くらいした。限りなくすっきり出る。マグロセットにさせて新鮮なので美味しかった。友達はサバの焼きと会が出てくるようにしましたが、それはもっと良く見えました😁
0
TOP