施設

夫婦の宮、香椎宮 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
夫婦の宮、香椎宮 
施設説明
香椎宮は、福岡県福岡市東区香椎にある神社。勅祭社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。
「香椎神宮」と誤記される場合もあるが、正しくは「香椎宮」である。
所在地
〒813-0011 福岡県福岡市東区香椎4丁目16−1
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
2,612
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

夫婦の宮、香椎宮の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
90.00pt. / 100pt. 2位 / 15件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
2位 / 15件中
評点合計69.0 / 75.0 ( 92.0pt. )
3位 / 15件中
高評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
1位 / 15件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
7位 / 15件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
2位 / 15件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
3位 / 15件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
0
評価:
投稿日:3週間前
神功皇后と仲哀天皇、夫婦を祀っている古社。
朱色の建物と青々とした松がとても美しい神社でした!

旧社格は国幣大社、天皇家との繋がりが深い勅祭社の1つで、勅祭社は出雲大社や伊勢神宮、下鴨神社など日本を代表する神社にだけ存在しています。

目当てで行った全国唯一の香椎造りは、複雑な破風と金色に輝く装飾が特徴。
去年改修工事が終わったばかりなので、より一層美しい姿を見れました!

最寄りは香椎線の香椎神宮駅なのですが、香椎宮は『神宮』ではなく『神社』なのでお間違えのないように。

他にも本殿裏から徒歩5分程度歩けば、香椎宮の元宮であり、天皇が政治を行ったといわれる橿日宮跡や武内宿禰ゆかりの日本三大名水、不老泉など、まだまだ面白い場所がありますよ!
0
評価:
投稿日:4週間前
駐車場の🌸が綺麗!
何気にお花見穴場です。
0
評価:
投稿日:4週間前
2025年元旦、1hほど行列に並んでやっと参拝できた。
青空に見事な朱色の社殿が映える。
0
評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ほぼ、毎週、行ってます。
心が整い、浄化されている気分です。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
入り口の鳥居をくぐる際
人生で初めて聖域に当てられた感じがして、邪気が去っていった感じがした
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
仲哀天皇の神霊を祀るため、神功皇后が祠を建てたのが起源と言われる「香椎宮」

境内には、日本書紀にも登場するさまざまな神話の跡を残しています

全国に十六社だけの勅祭社の一社

『勅祭社とは』

天皇陛下よりの御幣物を奉り、御祭文を奏上する方を「勅使」と言い、その勅使を10年に一度迎え、「勅祭」と言う「祭儀」を行う神社

賀茂別雷神社(京都府)  賀茂御祖神社(京都府)
石清水八幡宮(京都府)  春日大社(奈良県)
氷川神社(埼玉県)    熱田神宮(愛知県)
出雲大社(島根県)    橿原神宮(奈良県)
明治神宮(東京都)    宇佐神宮(大分県)
鹿島神宮(茨城県)    香取神宮(千葉県)
平安神宮(京都府)    近江神宮(滋賀県)
靖国神社(東京都)

そして、ココ「香椎宮」だけなんです

さらに、今年は10年に一度の「勅祭」の年です

勅祭記念御朱印とパワー頂きました

無料駐車場🅿️あり 御朱印あり(書き置き) トイレあり
0
夫婦の宮、香椎宮がランキングされている他のオススメ記事
福岡市(博多・天神周辺)の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
福岡県内の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP