施設

春日神社 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
春日神社 
施設説明
春日神社は、福岡県春日市にある、同市の名称の由来ともなっている神社である。
所在地
〒816-0814 福岡県春日市春日1丁目110
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
847
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

春日神社の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.63pt. / 100pt. 13位 / 16件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
9位 / 16件中
評点合計56.0 / 60.0 ( 93.3pt. )
8位 / 16件中
高評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
14位 / 16件中
5つ星評価率9 / 13 ( 69.2pt. )
8位 / 16件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
15位 / 16件中
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
15位 / 16件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
yasのプロフィール画像 yas
評価:
投稿日:1ヶ月前
春日市の地名由来で歴史が古く由緒ある神社です。
境内は静かで気持ちよく参拝できました。
「厄玉」なる変わった厄払いがあります。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
駐車場が分からなくて一旦通り過ぎてしまいました。
静かな住宅街の中にある神社です。
御朱印は500円で手書きで書いて頂けました。
厄割り玉というものがあり、サイズ違いで300円と600円がありました。石に投げ付けて割るんだそうです。今度来た時にやってみようと思います😊
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
厄年ではないのですがここ1年ほど色々あり、体調不良&休職を経て再スタートということで厄落としをしたくて伺いました。最初は福岡の有名な厄祓い神社に行こうとしていたのですが天候も振るわず3時間以上待ちだったので、これは招かれてないなと思い、自宅から1時間弱で歩いていけるこちらへ別日に訪れました。

大きな神社ではありませんが清掃が行き届いており、開放感もありとても良い雰囲気でした。
トイレは駐車場横にあり、外に面してはいますが温水便座もついておりとても綺麗でした。
手水場は柄杓無しで折り紙の鞠(?)が吊るされていました。花手水を見たい方は事前に調べて行かれるといいかと思います。
社務所の女性スタッフさんも訪れていた参拝者の方々もみんな穏やかな感じで癒されました。おみくじや厄割玉をしたい時は社務所に申し出れば快く両替をしてくださいます。大きいのだと600円ですが石に当たった時の音がとても良く、アラサーながらちょっと楽しかったです笑

天気と神社の雰囲気も相まって、とても晴れ晴れとした気持ちになれました。また近々訪れたいです。ありがとうございました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
何年かぶりに行ってきました春日神社さんです。
日曜10時頃着きましたが、そんなに人は多くなくラッキーでした。
駐車場には警備員の方がいらっしゃるので、誘導してくれます。

前に比べ、境内が綺麗に整備されており、一層厳かな雰囲気でした。

史は古く、中大兄皇子が春日の地に天児屋根命(アメノコヤネノミコト)を祀られたとのこと。

境内の中のご神木も迫力があり、恩恵を頂けると思います。

また行きたいですね。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
こぢんまりとしてますが、余計なものも無く参拝できました。
次期、時間にもよるのは当たり前ですが駐車場が狭いです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
駅からはかなり遠いので、散策をお楽しみください
0
春日神社がランキングされている他のオススメ記事
大宰府・宗像の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
福岡県内の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP