飲食店

カレー 幸 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
カレー 幸 
所在地
〒464-0071 愛知県名古屋市千種区若水3丁目5−27
営業時間
月曜日: 11時00分~13時00分
火曜日: 11時00分~13時00分
水曜日: 11時00分~13時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~13時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
413
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

カレー 幸の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.92pt. / 100pt. 75位 / 91件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
37位 / 91件中
評点合計35.0 / 40.0 ( 87.5pt. )
56位 / 91件中
高評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
70位 / 91件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
69位 / 90件中
非低評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
76位 / 91件中
非1つ星評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
84位 / 91件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
昭和ノスタルジック満載。
あたたかい味のカレーライスに愛を感じます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
風格を兼ね備えた昔ながらのカレーを出すお店です
立地的には少し行きづらいですかね?
サラダ付きで350円、カツを足しても+100円
物価高騰にこの値段は企業努力や学生さんの為か、素晴らしいです
味も食べやすく美味しい

安い、早い、美味いを形容した店
またお邪魔したいとおもいます
0
iのプロフィール画像 i
評価:
投稿日:1ヶ月前
平日正午に行って前に4〜5人待ち。とても人気です。
お店のご夫婦は80代くらいと思われるが耳もよくテキパキとされていて店の回転が早い。
カレーは肉や野菜が溶け込んで旨みが凝縮されている感じ。ご飯もつやっとして柔らかめに炊いてありカレーと合う。この味なら千円だしても惜しくないのに450円(カツカレー)てもう、神様と女神様ですか?👼どうかチップ箱を置いておいてください。
ホスピタリティとコスパにおいて最上級の良店。無理のない範囲で長く続けてほしいものです。🫶🫶🫶
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
実は、こちら『カレー幸』さんの常連です。
カレーを食べたい時は『カレー幸』か、茶屋ヶ坂にあるネパールカリーの店のどちらかに決めてます。
それで、今回はカレー幸にて、いつも通り『カツカレーサラダ付き』(450円)を注文!
カツカレーの大盛は490円で、最初から多目に盛られながら、更に途中で増し掛けも有り。私的には普通サイズで十分だと思う。

サラダは漏れなく付いており、男性用と女性用がある(笑)
カツカレーと一緒に写っているのが男性用。サラダだけの写真が女性用のサラダ(揚げ物でキャベツが隠れてる!?)で、うちの妻は、この大胆なサービスの違いに必ず気を良くしている(苦笑)
女性の胃袋を掴むのが飲食店経営の
セオリー!?

時々、店の奥さんが『もう50年もやっとるで、そろそろ閉めてもいい!?』と仰るので『もう少し頑張って~』と返す。
永い歳月(50年!?)の継ぎ足しで熟成されたカレーの深みのあるスパイシーな味わいは癖になる。
それでいて、痺れるような辛さではないので、激辛党には物足りないかも!?『円やかな辛さ』の語彙が合いそう。

このクチコミを見て興味を持たれた方に申し上げると、決してオシャレな雰囲気の店ではありませんし、椅子の天板表皮は剥がれてめくれたり、出入口の開き戸も閉め難い。。でも、閉まらないワケではないけど、店の奥さん曰く『閉めようとして壊さんでよっ!?』と、完全に閉めないことを容認。
店舗の建物、外装、建具、内装、調度品などは目をつぶれる方にオススメ~(笑)
でも、食器やテーブル上は衛生的です~!!
駐車場は南(池下方面)へ20メートルほど行ったところにあるコインパーキングが30分100円で、近辺最安値だと思います。
****************
久しぶりの訪問です。
今回は到着が12時過ぎになり、店舗前の歩道に10人ぐらいの列が。。しかし、回転も早く15分ぐらいで入店できだ。

注文は、もちろんカツカレー(サラダ付き)450円也。
変わらぬ値段と不変の旨さ!
時々、無性に食べたくなるのです(笑)

実は『カレー幸』さんの『カツハヤシ450円』を挑戦したいが、入店すると必ず『カツカレー』を注文してしまうのは何故だろう!?
いつになったら『カツハヤシ』!?(苦笑)
ごちそうさまでした~(礼
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
相変わらず美味しかったです…名電カレー
旨し‼️
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
やすい!
20年以上値段がかわらん。
おかみさんに聞いたら
"値段覚えるの面倒くさい"って(笑)
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
合う合わないがハッキリしてる店
下で相席で文句言ってるのがいるが、そんな一見さんは来なくていいと怒られるレベル
店のルール(例え初来店でも)が嫌なら行かない方がいい
勿論俺(客側)ルールなアホはどの店からも嫌われるだけだがね
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
味のみの評価をさせてもらうと、この店は
"米の硬さが柔らかいのが嫌いな人には向かない"
というところが最大の分目となるだろう。

米の硬さは所謂おかゆ一歩手前の柔らかさだったため、私にとってはまずいカレーになってしまったが、人によってはそれが良いと言う人もいるだろう。
0
カレー 幸がランキングされている他のオススメ記事
愛知県内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
今池駅のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大曾根駅のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
名古屋市内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP