遊び

だざいふ遊園地 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
だざいふ遊園地 
施設説明
だざいふ遊園地は、福岡県太宰府市宰府4丁目7番8号に位置する遊園地。
西日本鉄道・太宰府天満宮などが出資して設立された株式会社太宰府園が運営する。
所在地
〒818-0117 福岡県太宰府市宰府4丁目7−8
営業時間
月曜日: 10時30分~16時30分
火曜日: 10時30分~16時30分
水曜日: 10時30分~16時30分
木曜日: 10時30分~16時30分
金曜日: 10時30分~16時30分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
946
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

だざいふ遊園地の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.00pt. / 100pt. 4位 / 13件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
10位 / 16件中
評点合計52.0 / 60.0 ( 86.7pt. )
5位 / 15件中
高評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
6位 / 14件中
5つ星評価率5 / 12 ( 41.7pt. )
5位 / 12件中
非低評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
1位 / 15件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
1位 / 15件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
2024.12.26
超すごい!サービススタッフはとても親切です!太宰府に行く前に遊びに行ってきました〜最高です、大好きです!値段も安いです。 5歳の子供が臆病で遊ぶのが怖いので、1日プレイチケットは買わず、チケットとアミューズメントクーポン1,000円分を購入しました。コインを使ってプレイできるものもあります。台北児童新公園とよく似ています。中に入って、子供たちが何を遊びたいのかを見ることができます。チケットが足りない場合は、自動販売機に行って追加のチケットを購入できます。それは素晴らしい!とてもお勧めです〜私たちが訪問しているとき、日本人はとてもフレンドリーです🤎スタッフも途中で手を振ってくれてとてもかわいいし、とても清潔に保っています!地面にはゴミ一つ落ちていません👍🏻

とてもレトロで、日本のドラマのワンシーンのようで、環境は美しくて美しいです

水森親子館もあって素敵でしたが、時間の都合でプレイしませんでした。時間があれば、遊びに行ってもいいでしょう。見た目も素晴らしく、とても安いです。中のおもちゃはすべて木製でとてもかわいらしく、質感のあるものばかりです。

あ、ちなみにチケットを買うときに「台湾は繁体字カードで説明してくれます」と伝えればOKです。英語が下手でもスムーズに買えますよ~
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
1957年10月13日開園。こどもたちの神様でもある「太宰府天満宮」の境内で、64周年を迎えたレトロで自然がいっぱいの遊園地です。アトラクションは、「メリーゴーランド」や「ビックリハウス」など、ちょっと懐かしい物から、「水上コースター」や「トレインコースター」等、親子で楽しめる物まで約
20機種あります。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
小雨の日に行きました。ほとんど来園者がおらず閑散としていましたが、スタッフの方々が親切に声掛けして下さり子供と満足するまで遊べました。
0
E.Aのプロフィール画像 E.A
評価:
投稿日:2ヶ月前
子供たちが家族で行った遊園地

かなりザ、昭和なイメージの遊園地だとか。   入場料大人700円、子供は3歳まで無料で、とある連休の最終日、太宰府天満宮は人で埋め尽くされていたが、そこはほどほどの混み具合だった
汽車の乗り物に家族全員で乗ったが、狭い座席にもかかわらず、大人も楽しめたと言う。
乗り物のスタート時点で監視しているおばさんは、さすがに夢の国のようにはいかず、手を出している子供に
危ないからだめよ!っと叱っていた

空飛ぶ象の乗り物に乗ったあとは、奥のほうにやぎ、うさぎ、モルモットがいて、餌やりを体験した
おそらく、3〜4歳くらいまでの小さな子供たちにぴったりの遊園地に思われるが
中には、ゲームセンターにあるホッケーゲームを大人だけで楽しむグループもあったと聞くと、なんだか笑えてしまう
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
トレインコースターって言うのが1番怖かったです☺️
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
太宰府目当てでしたが、9歳のいとこの希望で来園!
お子様連れの方に強くお勧めする、間違いないスポットで大満足でした!!
日曜日のお昼頃でしたが、アトラクションはほぼ待ち時間も無く、フリーパスを利用して2時間みっちり遊ぶことができました。
に印象的なのがメリーゴーランドで、乗客が私といとこの2名だったにも関わらず、係の方が終始笑顔で手を振り続けてくださっていました…!この方に限らず、園内の係の方全員が本当に優しく親切で、心が温まる最高の思い出となりました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お子様の遊びに最適です
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
だざいふ遊園地がランキングされている他のオススメ記事
大宰府・宗像のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
福岡県内のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
福岡県内のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
大宰府・宗像のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP