飲食店

kitchen and CURRY 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
kitchen and CURRY 
施設説明
and CURRYがカレー研究の成果を発信する場所です。 旬の野菜を主役にしたカレーを3種類(うち1つはベジメニュー)、 2日ごとに異なるメニューでご提供しています。 LUNCH: 水曜11:30~15:00 木曜11:30~15:00 金曜11:30~15:00 土曜 11:30~夕方ごろ DINNER: 木曜18:00~21:00
所在地
〒156-0042 東京都世田谷区羽根木1丁目21−24 亀甲新い 1F
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~15時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分
土曜日: 11時30分~16時00分
日曜日: 11時30分~16時00分
電話番号
レビュー件数
151
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

kitchen and CURRYの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.67pt. / 100pt. 46位 / 57件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
32位 / 58件中
評点合計44.0 / 55.0 ( 80.0pt. )
51位 / 58件中
高評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
39位 / 57件中
5つ星評価率4 / 11 ( 36.4pt. )
50位 / 56件中
非低評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
51位 / 57件中
非1つ星評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
23位 / 58件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
家の前のお店ならおすすめですが遠くからならあえてです。予約までして入れたが一人だからカウンターなのは残念でもわかりますが女職員一人の接待が不快だった。それでも味が特別だったら問題なくおすすめしたいのですが、熱い人気がわからないほど3種とも普通の味でした。期待せず、過ぎて偶然、近くで気軽に訪れるなら美味しいカレーになるだろうが、この食堂ひとつで一日の計画を立てたのは私が馬鹿だった。東京にここほど美味しくて健康的なスパイスカレー店は多いので、近くでなければ干したいです。
0
S Tのプロフィール画像 S T
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
3種類盛り(菜花とホタテ、トレビスと鹿のキーマ、旬野菜のココナツ)1900円+ごはん大盛り200円

初訪。2025年3月の日曜、ネットで11:30に予約。枠は1時間毎でゆったり。定時開店時は7人でその後飛び込み客が2人とテイクアウトが1人

メニューは頻繁に変わるようで本メニューはこの土日のみ。予約とボード記載の併用で、予約者は先にボードに書いてくれている。順に呼ばれ着席、注文を取りに来るので口頭で。2人オペもゆったりで、時間のある時に来るのが良いだろう。店内はスパイスが仄かに香る。注文から12分ほどで提供。

プレート上は実に色鮮やか。旬野菜のココナツカレーはサラサラのシチュー感覚。辛さやスパイス感はないけど野菜の風味甘みが出ている。

キーマは1辛表示だが意外と辛口でスパイシー。鹿肉の臭みはなく旨味が出ている。生トレビスは新鮮パリパリ。

菜花とホタテは2辛表示だが思ったよりマイルド。ベビーホタテは旨味が濃縮されていて美味しい。

ライスは大盛りで350gくらい。普通の日本米より短粒でかなり固めの炊き上がり。カレーの量が少ないので増さない方が良かったかな。

ライス上にはホワイトソース的なものとかサツマイモを和えたものとかが乗っていて華やかさを添える。

カレーを混ぜながら楽しんで完食。塩気や油を抑えたヘルシーで穏やかなカレー。お店もおしゃれで女性向きと思うけど、男性でもいかにもなカレーをガッツリ食べたい系でなければ楽しめると思う。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
平日11:30ランチでの訪問となります。
予約しての訪問となりますが、ランチでカレーをいただくにあたって初の予約体験となります。
予約にあたってのメリットはある程度時間の予測がつくことと、急な臨時休業などの深い悲しみから回避できることにあります。
予約をすることによりわたわたすることなくスムーズに落ち着いて食事を楽しむことができることも予約するメリットの一つに数えられます。
欲深い私はメニューよりターサイとサーモンのカレー、中華風キャベツとポークのカレー、酒粕ベジカレー3種盛りをオーダー。
調理については一皿一皿丁寧に調理されている印象を受けました。
カレーベースの3種はトマト、中華、酒粕とレパートリーに富んだワクワク感高めのラインナップ。
3種共それぞれに特徴があり、和の良いテイストの部分を抽出してふんだんに取り込んだ創作カレーという印象を持ちました。
支払いの際に店員さんからどのカレーが好みかと問われましたが、トマトベースのカレーと即座に回答し、三位一体の一つの神が三つの姿となって現れた教えである三つのものが、一つのものの三つの側面である三つ別々のものが緊密に結びつくキリストの教えを思い出し、安易な己の答えに猛省しました。
静かな住宅街にひっそりと構えるお店でゆっくりとしたランチを楽しむことのできた空腹こそ最大のスパイスと豪語するスパイスの貴公子こと私、カレー男爵でした。
ご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
食材の食感だったり香りだったりをひとつひとつ一皿一皿大切に丁寧に作られていて毎回違った感動がある。お米も凄く美味しい。お店の雰囲気、店主さんの人柄、働くスタッフさんの接客、東京で一番のレストランだと思う。
0
jのプロフィール画像 j
評価:
投稿日:2ヶ月前
大好きなお店でした。何度も通ってます。
開店と同時の11時30分に予約して行きました。
この日は予約が満席でなかったのでフリーで入られる方が何人かいました。
盛り付けが丁寧だから時間がかかるのは仕方ないことです。
テーブルを空けさせるために複数人で来られている方の盛り付けを優先されるのは仕方ないのですが、後から来られた常連ぽい方だったり、テイクアウトの注文された方を優先され、注文した食事が提供されたのが12時20分くらいでした。
しかも食べてる途中に盛り付けし忘れましたと別皿で具材を渡されました。
なんだかとても残念な気持ちになりました。
大好きなお店でしたがもう行かないです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
とっても好きなカレー屋さんです^^
カレーは繊細で健康的な味、スパイスがちょうど良く効いてて美味しいです。
店員さんは親切で優しく、お店の雰囲気も素敵です。
席数少なめなので、予約して行くのがおすすめです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
14時半過ぎに訪問。

めちゃくちゃ優しそうなおねーさん2人の笑顔で迎えられる。

食べログ高得点のこちらでも、さすがに平日の閉店近い時間だと空いていますね。

前客ゼロ、後客2でした。

醗酵白菜とチキンのカレーと冬野菜と酒粕のカレーの2種盛りに玉子のアチャールをトッピング。

スパイスの知識はそんなにないので、上手い食レポはできませんが、
優しく美味しくほんわかしたカレーでした。

お店の雰囲気もふんわりした感じ。

1人中年客のイメージとは違います
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
環七から2、3分入った、閑静な住宅街に突如現れる、素敵なお店たち。
その中の一軒で、また素敵なカレーに出会いました。
私の場合、特にカレー大好きという訳では無いですが、店主の方の拘りや創作意欲も強いのだと容易に想像できます。
この日のカレーは3種(いつもそのようです)。せっかくなので、3種の合掛けを頂きました。
クセの強いものも有るのかな、なんて思っておりましたが、どれも食べやすく美味しかっです。
ランチで2000円は私にとって安くはないお値段ですが、場所を考えればこれはまあ、仕方ないかと……。それだけの雰囲気を持ったお店だと感じましたし、大切な方と訪れたいなと思いました。
0
kitchen and CURRYがランキングされている他のオススメ記事
渋谷・恵比寿・目黒・世田谷のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
東京都内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP