施設

元町公園プール 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
元町公園プール 
所在地
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1丁目77−5
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
232
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

元町公園プールの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.00pt. / 100pt. 20位 / 47件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
6位 / 48件中
評点合計20.0 / 25.0 ( 80.0pt. )
26位 / 48件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
30位 / 47件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
19位 / 42件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
4位 / 48件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
5位 / 48件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
元町にある古いプール。
タトゥー、問題ないよ。
9月初旬に閉店となります。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
ゆるい感じがいいです。ただしシャワーの冷たさは滝行。2020年★★★★★
2024年は7月13日から9月8日迄だそうです。車は元町のドンキ辺りが便利。2024年7月★★★★☆
1時間200円。入り口の券売機で入場券を買い、受付の人に入場券を見せる。入場券は持ったまま入り、帰る際に入場券に印刷されている時間を受付の人に見せる。男性更衣室は左側。カーテンを開けると靴箱がある。カーテンの場所から既に床が濡れているので、受付前にある椅子で靴下を脱ぐと良い。更衣室には着替えをするための個室もある。プールは50Mで8コース程度。中央寄りのコースにコースロープで仕切られたコースが2レーンあり、そこが泳ぐコース。それ以外のコースはコースロープが無く、水遊び用。泳ぐコースの2レーンは一方通行となっていて、外側がゆっくり泳ぐ方用、内側が速く泳ぐ方用となっている。プールの周りには段々になっているベンチがあるが、コンクリートが劣化して来ているため水着で座る際はタオルなどを敷いた方が良いかも。また、森の中にあるためか蚊が多い。ロッカーは10円飲み込みタイプ。ゴミ箱はない。2024年8月★★★★☆
今年も最終営業日を迎えましたね。身近に感じる場所ですがなかなか行く機会は少ないです。このプールは体自慢のメンズが多い気がします。昔流行った白い競泳パンツなど、今もここでは見かけます。車はドンキの駐車場が便利ですが、原付ならドンキの横の市営駐輪場も良さそうです。2024年9月★★★★★
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
屋外で50㍍プールは久しぶりでした。昼間と夜間に行きました。昼間は青空と水が映え、夜は夜空と照明ライトが水面が輝き爽やかな気分です。昔ながらの石段の観覧席が気に入りました。
0
元町公園プールがランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
横浜のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
元町・中華街のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
TOP