飲食店

味万 本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
味万 本店 
所在地
〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6−12
営業時間
月曜日: 10時30分~16時45分
火曜日: 10時30分~16時45分
水曜日: 10時30分~16時45分
木曜日: 10時30分~16時45分
金曜日: 10時30分~16時45分
土曜日: 10時30分~16時45分
日曜日: 10時30分~16時45分
電話番号
URL
レビュー件数
574
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

味万 本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.00pt. / 100pt. 29位 / 48件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
35位 / 48件中
評点合計43.0 / 50.0 ( 86.0pt. )
36位 / 48件中
高評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
9位 / 48件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
43位 / 48件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
5位 / 48件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
9位 / 48件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
ランチで訪問。旨い。
老舗の味は安定感抜群。

天むす、プリっとしてて良い。
0
評価:
投稿日:3週間前
ここの親子丼は絶品だが、営業時間が17時前に閉まるのがもったいない。
0
評価:
投稿日:4週間前
心斎橋筋商店街。
全席禁煙。
テーブル席メイン。
相席あり。

お昼前から並んでいます。
一番奥の席へと言われたが、途中で他の店員さんにこちらどうぞと別の席へ案内されたり慌ただしい感じ、パートさんが若干愛想が無い気がしたのもしゃーない…活気はあるしまぁ悪く無い雰囲気です。
奥行きのある店内でテーブルが多く席は多いですが、通路が少し狭い感じで世話しない店員さんが席スレスレで行き交うのが気になります。

さて、以前近場に用事があったついでに早目の昼食で立ち寄った事がありましたが、何頼んだか記憶にない…。
今回はカツカレーうどんを頼みました。
900円、1,000円以内で抑えたかったのでセットやサイドメニューは我慢したけど…やっぱり米欲しくなりますねw

提供は頼んでからおそらく10分以内って所で混んでる割にはまぁまぁ早かったかな。
取り皿が付いているので、そちらに慎重に少しづつ取って口を付けて食べれば跳ねるのを抑えられそう。
自分はカツを最後までサクサクの状態で食べたかったので、取り皿にカツを全て避難させて汁に付けながら食べましたがw

スープはさらさらで尾をひかない程度で辛さはほどほどながら若干味、出汁?コク?が薄く感じました。
具材は葱、玉葱、人参、牛肉といった所でしょうか。
スパイスは良く解りませんが、香りは良かったです。
うどんの量はそこそこ多いかな?
麺は柔らか目で物足りなかったですが…これは全面否定はしません、好みがわかれる所です。

近場にいればまだしも、個人的には目指して行って並ぶまでのものではないかな?と思いました。
特にコレと言った好みに当てはまる点が無かった事から、トータル普通のお店と言った印象です。

カレーうどんの懸念は汁が飛ぶ事ですね。
個人的な見解?ではお釣り、振り子、飛沫に注意すれば大丈夫です。
お釣り…麺が器の中に戻り落ちて汁が跳ね返る事。
振り子…麺を持つ、すする時に麺の端が揺れて汁を飛ばす事。
飛沫…麺をすする時に唇と麺の接触面から溢れ出し飛び散る事。

以上の点から、器を持ち器に口を付けて麺をすする事が安全策です。
今回の場合、器が重過ぎたので2、3本だけしっかり持ち、あまりすすらず箸で運び、長い麺は最後まですすって食べず、途中で歯で切り残りを箸で器に一旦戻すと言うあまりお行儀の良いとは言えない方法で食べ進めました。
0
LoHのプロフィール画像 LoH
評価:
投稿日:4週間前
土曜日に連れと2人で入店
来訪したのが12時前ということもあって並ぶことなく入れました
ホールスタッフは多すぎないかというくらい配置されていて、これから来る戦いを前にした戦士のようないでたちでした
さすがに盛りました

肝心のうどんですが、きつねうどんを注文
連れはざるうどんと天むす

きつねうどんのお揚げがうますぎです
噛みしめた途端にうま味がじゅわ~
天むすは丁寧にしっぽが外されていて、私は一口で頬張りました
口の中が幸せになりますよ

心斎橋を訪れた際はぜひ
0
評価:
投稿日:4週間前
0
味万 本店がランキングされている他のオススメ記事
大阪市内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
心斎橋・本町のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
大阪府内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP