飲食店

中華料理 多々喰 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
中華料理 多々喰 
所在地
〒537-0013 大阪府大阪市東成区大今里南1丁目12−1 ビューティ今里ビル
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
URL
レビュー件数
71
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

中華料理 多々喰の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.00pt. / 100pt. 47位 / 68件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
66位 / 68件中
評点合計21.0 / 25.0 ( 84.0pt. )
55位 / 68件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
44位 / 68件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
56位 / 67件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
26位 / 68件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
36位 / 68件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4ヶ月前
サービスランチ(600円)をいただきました。スブタ、野菜炒め、玉子焼き、ライス、スープの構成です。中華の幕の内弁当とでも言いましょうか、中年の胃袋には程良い量が複数楽しめるので有難い。もちろんひとつひとつが手堅い美味しさです。スープはやや濃い目ですが、これはガテン系のお客さんへの配慮ではないでしょうか?現に次々と入って来るお客さんは現場仕事っぽい感じの方が多かったです。これが 600円 とは実にリーズナブル!十分にお腹一杯になりました。

「本当のガテン系はこんなんじゃ物足りないぜ!」という声が聞こえてきそうですが、ご安心ください。「特製ランチ(1,000円)」なるバージョンアップ版があるのです!他の方のレビューによると「鶏唐揚げ、肉団子甘酢、えび天、チャーシュー、えびシュウマイ、玉子焼き」だそうです。画像も拝見しましたが物凄いボリューム!私には難しいかな……(笑)?

12時頃にはほぼ満席に。やりとりを見ていると常連さんが多そうです。そりゃ来ますよね、この味とお値段は大変お得ですもの。ちなみに店名「多々喰」はメニューのルビによると「ただぐい」と読むそうです(笑)。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
地下鉄今里駅、今里交差点近く、今里筋沿いにある町中華。
ランチ、定食メニューが豊富で安い。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
「町中華No.176」

以前になるが少し南の中華彩七に入る通りすがりに、お店前を通ったけど、中がよく見えず流行ってなさそうと思い込んでた中華屋さん。

ごめんなさい、流行ってました。
土曜11時半頃の入店。すでにお店の半分が埋まってます。近くの工員さんやご近所のお客の雰囲気。
気取らない中華食堂の雰囲気。年期入り具合が半端なく美しくも観えた。
注文はラーメンセットで天津飯が多いみたい。

特製定食頼むつもりが、連日の猛暑のおかげで「スタミナ」って文字に引かれちゃう私。

「スタミナ丼/キムチ・スープ付き」注文。

スタミナ丼/ご飯の上に甘辛味の牛焼肉炒め、トローリ玉子。焼き肉のタレのせいか?トローリ玉子がええ味出してます。生玉子こんなに美味しいやん、って思っちゃう。
キムチは若干、水っぽい。
スープは程よい中華鶏ガラ味。

勢いで注文したけど、ホントはもっと中華メニュー頼みゃ4付けれる店、とも思う。

おっちゃんおばちゃん、お人柄でもってるお店かな。
(注)最初、店名読み違えてて「多々良(たたら)」と思ってた。「ただ食い」なんてそうざらにはないやん。多々良と云えば昭和の俳優名バイブレーヤー/多々良純。名脇役。

多々喰も町中では中華の名バイブレーヤーに観えた。ちなみにお代はちゃんと払いました笑。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
1度目に訪問した時はお休みでした。
改めて夜に伺いました、
ランチは夜でも定食として食べる事ができますよ。
ちゃんぽんと焼き飯を注文しましたがどちらも想像以上の大きさと味でした。
持ち帰りに唐揚げと焼き豚を持ち帰りしました。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
老夫婦が営む昔ながらの街中華屋。定食やセットメニューがお勧めです。
0
中華料理 多々喰がランキングされている他のオススメ記事
大阪府内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
大阪市内の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP