飲食店

手打十割そば みとしろ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
手打十割そば みとしろ 
所在地
〒603-8835 京都府京都市北区大宮西総門口町45 手打十割蕎麦 みとしろ
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分
火曜日: 11時30分~14時30分
水曜日: 11時30分~14時30分
木曜日: 11時30分~14時30分
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~14時30分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
62
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

手打十割そば みとしろの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
89.33pt. / 100pt. 22位 / 59件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
39位 / 59件中
評点合計23.0 / 25.0 ( 92.0pt. )
27位 / 59件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
15位 / 59件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
33位 / 59件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
27位 / 59件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
34位 / 59件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3ヶ月前
ただただ純粋に蕎麦が食べたい時はここに来ます
北区は蕎麦の良店が多く、ご飯だったり、日本酒飲みたい時は他が多いですが、蕎麦が食べたい!ってなるとここが一番美味しいと思っています
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
訪ねる価値ある本格派手打ち蕎麦の店
蕎麦マニアが集まる場所であり、多くの客は蕎麦前を頼み、好きな酒を飲み〆に盛り蕎麦をたぐる
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
R5.5.4初回訪問
全てが10割そばの 石引 生粉打ちの蕎麦屋さんです。

店主一人で営業されているようですが 、私どもの帰りに従業員の方が来られてたので、 複数の 方で営業されているかもしれません。

今回も連れ合いと行きましたので 、連れ合いが セイロ そば 、私が 粗挽きの せいろそばをいただきました。

石引の生粉打ちならではで、開店 30分ほど前に到着したのですが、店主がそばを打っているところを外から少し見ることができました。 当日分は朝 打たれているんだなあと思います。

駐車場はありませんので 、近くのコインパーキング 等を探すことになるかと思います 。

店内はカウンター 席が 4つほど 。それから テーブルがあって、 テーブルに ぐるっと椅子が置いてあるのでそれで 8席ほど。 座敷には4人掛けの座卓がありました。

セイロそばは、少しお 出汁が辛いですよ とおっしゃって 薄めるための かつおだし? が同時に出てきました 。

薬味は 生おろしわさびと 辛味大根おろしとネギでした。

私はまず 塩で 粗挽きそばをいただきました。 セイロそばより少し太めではありますが 、口で ざらつくこともなく 、とても美味しい食感でしっとりコシのあるお蕎麦でした 。
次に生わさび と塩、 辛味大根と塩をいただいた後、お出汁につけて食べました 。
私は薄めることなく 少しつけては すするという形でいただくことができました。
そばの香りが口の中に広がってとても美味しいお蕎麦でした 。

最後に 蕎麦 湯も出てきました。 そば湯 は 釜から汲んだんだろうと思うような感じで、 粉を溶いたものではありませんでしたが 、そばの香りがとても引き立って 辛めのお出汁とあって美味しくいただくことができました。

リピート 決定です。
また機会があれば そば以外のものを食べに行ってみたいと思います。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
ランチで初訪問しました。
天せいろ(天然エビ)と2品盛(あらびき、せいろ)を注文しました。そばつゆがき濃いめで少しつけて食べるのがベストのようです。そば、天ぷら、おにぎり全部美味しかったです!ご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
美味しいですね。大盛りにしとけばよかった。
0
手打十割そば みとしろがランキングされている他のオススメ記事
京都市内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都府内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP