施設

札幌市埋蔵文化財センター 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
札幌市埋蔵文化財センター 
施設説明
札幌市埋蔵文化財センターは札幌市が設置する埋蔵文化財センターである。埋蔵文化財の保存と活用を図り、もって市民の文化的向上に資するため1991年3月に設置された。札幌市中央図書館と併設されており、正面に向かって左側に埋蔵文化財センターが配置されている。
所在地
〒064-0922 北海道札幌市中央区南22条西13丁目1−1
営業時間
月曜日: 8時45分~17時15分
火曜日: 8時45分~17時15分
水曜日: 8時45分~17時15分
木曜日: 8時45分~17時15分
金曜日: 8時45分~17時15分
土曜日: 8時45分~17時15分
日曜日: 8時45分~17時15分
電話番号
レビュー件数
30
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年3月19日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

札幌市埋蔵文化財センターの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
72.00pt. / 100pt. 53位 / 58件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
56位 / 58件中
評点合計19.0 / 25.0 ( 76.0pt. )
55位 / 58件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
56位 / 58件中
5つ星評価率1 / 5 ( 20.0pt. )
56位 / 56件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
43位 / 58件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
48位 / 58件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
北海道というと、明治期以降に開拓された感が強いが、もともと縄文文化があり、そこから生まれたアイヌの方達が長く住んでいた土地だった。つまり、北海道は、函館周辺以外の地域は、実質的に国内植民地、もしくは開拓時代の西部地区みたいなものだった。その歴史を垣間見れる博物館。歴史を知っていると、今を違うプリズムで見られるので、是非訪れてみてください。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
藻岩山ロープウェイ入口付近の図書館展示場
たまたまここに来たのは観光客が少ないはずですが、とても落ち着いた雰囲気で、雪の休憩におすすめです。

朝起きると札幌では大雪が降っていました。
人里離れた北海道博物館に行くか開拓村に行くかを決める
中央図書館でついにこの展示センターを見つけました
藻岩山のすぐ近くにあり、電気でアクセスできます。
これが旅の最終日、そして最後の部屋になることになった。

すすきのの喧騒とはまた違った活気あふれる場所です。
住人が行き交う小さくて居心地の良いカフェ、本の森
展示センターには小さな展示ホールが 1 つだけあります。
札幌市周辺の考古出土品を展示
土器、石器、先史時代の人類の遺物
エントランスに置かれた埴輪は当ホテルの最も貴重な文化財です。
しかし、非常に精巧な先史時代の部族の模型のキャビネットが 3 つあります。
狩猟、干し肉、生活パターン、埋葬方法、
川沿いのヒグマやサケも生き生きとしています。
ストーリーの中で起こるさまざまなシーンもあり、私はそこにしゃがんで夢中で見ていました。
小説の執筆に対応するシーンモデルの作成を学ぶかもしれません
そういうインターテクスト的な創作も面白いですよね。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
2024年10月7日に見学。
市電「中央図書館前」電停前にある「札幌市中央図書館」の中にあります。入場無料。ワンフロアの展示室です。

入口に「N30遺跡出土土偶」が展示されており、裏表がみられるようになっていました。

そのほか、札幌周辺の遺跡から出土した土器など、縄文から擦文、アイヌ期まで順番に展示されいます。
また遺跡マップをみると、縄文期は海進の影響で高台に遺跡が多いようです。

中央にあるジオラマは見ていても楽しい。いつの時代かは記載なかったようですが。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
札幌市埋蔵文化財センターがランキングされている他のオススメ記事
北海道内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
札幌市の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
石狩(札幌・江別・千歳)の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP