飲食店

東京味噌らーめん 萬馬軒花橙 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
東京味噌らーめん 萬馬軒花橙 
所在地
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1丁目23−7
営業時間
月曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~0時00分
金曜日: 11時00分~0時00分
土曜日: 11時00分~0時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
電話番号
URL
レビュー件数
384
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月1日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

東京味噌らーめん 萬馬軒花橙の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.38pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
ランク外
評点合計30.0 / 35.0 ( 85.7pt. )
ランク外
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
ランク外
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
ランク外
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
ランク外
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
調理の際に店員さん達の私語が多すぎるのが気になるが、まあそんなもんだろう。

いつも気になっていた店舗。
なかなか美味しかった。

2024.01再訪
以前食べた時より味噌のコクが強くなり美味しかったです♪
0
評価:
投稿日:4週間前
味噌ラーメン 990円
(本当は辛味噌ラーメンを食べたかったが1100円の100円がなく断念)

以前味噌つけ麺をいただき、非常に美味しかったので二度目の来店。

【味】
味噌の甘さを主張しすぎることないドロッドロの濃いめのスープに、もちもちした太めの麺が丁度よく絡み、非常に好み。
焼豚も一枚厚切りで、柔らか過ぎず肉肉しい感じ。
野菜はもやしとネギだが、最後まで冷めることないところは、つけ麺の汁と同じ。
卓上には一味、ニンニク、胡椒等のよくある薬味があり、味の微調整が可能。
学生の胃袋は勿論、酒好きや、しょっぱいもの好きの方には非常に相性が良さそう。(塩ラーメン好きとかだと、⭐︎3くらいになるかも。)

【サービス】
周りの話を聞いていると、どうにもスタンプカードがあるらしく、10杯程食べると1杯標準メニューが食べられるらしいが、訪問した2回ともアナウンスはなかったです(平日昼間、土曜昼間)。
今のご時世特にないとは思いますが、野菜大盛等あれば教えていただけると嬉しいです。

インスタグラムのポップがカウンターにいっぱい貼っていますが、肝心のインスタは準備中。
券売機に食べ方の貼り紙や、つけ麺の300gまで無料の貼り紙があり、どちらかというとそのポップをカウンターに貼っていただいた方が嬉しいです。。。

以前伺った時(9月頃?)はいらっしゃらなかった店長の娘さんのような方がいらっしゃったのと、常連さんも多くいて、特に含みはないですが、アットホームな感じだなと思いました。

もう一人女性の外国のアルバイトの方がいらっしゃいましたが、スタンプカードに適用できるラーメンが本来標準メニューのみですが、期間限定商品をオッケーしてしまうミスをしていました。ただ、店長は優しく注意することと、今回はオッケーとのことで話していました。
『スタンプカードは標準メニューのみ』等の記載を、スタンプカード自体に記載するといいのかなと思いました。(見ない人は見ないですが。。。)

【総合】
非常に美味しく、お腹も満たされたため、再訪したいと思います。
非常に好みかつ、友人にも勧めたいということで⭐︎5つけさせていただきました。

【写真】
ラーメンは今回、つけ麺は前回。(つけ麺レビューし忘れてました。。。)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
1度目の訪問で味噌ラーメンが美味しかったので2度目の訪問で濃厚醤油ラーメンを食べました。どちらもかなり濃厚でチャーシューも分厚いので美味しいですが、個人的には濃厚醤油の方が好みでした(家系ばかり行ってるからかも)。他のラーメンも試してみたいですが、自宅が遠方なので気軽に行けないのが残念です。
0
TOP