飲食店

フジマルサイゴンプロパガンダ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
フジマルサイゴンプロパガンダ 
所在地
〒213-0011 神奈川県川崎市高津区久本2丁目1−9 沓内ビル
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~15時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
121
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

フジマルサイゴンプロパガンダの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.90pt. / 100pt. 5位 / 15件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
3位 / 15件中
評点合計31.0 / 35.0 ( 88.6pt. )
8位 / 15件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
8位 / 15件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
4位 / 15件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
12位 / 15件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
7位 / 15件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
味もさる事ながら、優しい心遣いを感じるお店でした。牛すじフォーと豚網バインミーを頼みましたが、どちらも美味、特にバインミーが最高でした。母娘の連携が素晴らしく微笑ましく、臨月の私もなんだかほっこりしました。お気遣い頂き、忙しい中牛すじも良く焼きにしてくださったご親切に感謝です🥰
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
本当に美味しい!今まで日本で食べたベトナムフォーの中で一番美味しいお店です。何度も食べていますが、毎回大満足です!超おすすめです!
0
T Mのプロフィール画像 T M
評価:
投稿日:2ヶ月前
いつも混んでいて何度目かの挑戦の後にようやく本日。
ここの豚のバインミーはめちゃ美味でした(デカくて食べでもあります)。チャーシューもパンも。フランスパンじゃなくてバインミー専用のパンでしょうか?一緒に頂くフォーの出汁スープも絶品で、聞けばフォーだけでなくここのお粥もこの出汁で作っているのだとか。それじゃ、次回何食べるか迷うじゃないですか笑
20250209 久々の訪問。炙り豚肉のフォーはパクチーをはじめとする香草山盛り、豚のお味もしっかり、スープもクセになるし、ついでにエビとレモングラスのラー油もつい食べてしまうし、で安定の美味しさでした。お粥を昼にやらなくなったと言っていたのが残念ですが。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
こだわりのベトナム料理が食べられます。現地の味に、プラスお店のこだわりが乗っかっている感じです。お店はとてもコンパクトなので、1人でサクッと行って堪能します^ ^
0
r nのプロフィール画像 r n
評価:
投稿日:4ヶ月前
網焼き豚のバインミーと自家製シロップと何かの焼酎をソーダで割った物をオーダー。

溝ノ口の駅から少し離れ、洗足学園近くにありました。
お昼を少し廻った時間でしたが、かなり混み合っていて、食材の関係でギリギリでした。
人気店ですね。

カウンターがメインで6席と
2人テーブルが1卓でした。

かなり軽めのパンで、2個いけそうな感も
ありました。
癖も無く一般受けしそうな感じなので
苦手な方も絶対食べられると思います。
0
Eのプロフィール画像 E
評価:
投稿日:4ヶ月前
日本で食べられる1番美味しいベトナム料理。ベトナム料理を最も美味しく食べられるようにアレンジされていて、スープも絶品😋✨

内装もカラフルでスタッフの方の個性が出ていて、元気が出るし異国情緒あふれるお店🇻🇳

好きなことをつきつめて、散りばめたお店、という感じで生き方にも元気をもらってしまうお店✨注文してから作ってもらう形式なので少し時間は必要だけど、内装や可愛いメニューなど見ていると飽きない。通いたいお店!✨
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
一生に一度の経験。
同様に、私は一度そこに行きましたが、食べ物がベトナム料理ではないので、できれば二度と行きたくないです。
「まずい」わけではありませんが、生まれ育ったベトナム人として、彼らがそれをベトナム料理として宣伝することに実際腹を立てます。

料理を作る元の材料とはほとんど関係のないいくつかのアイテムを単に入れて加熱し、それをベトナム料理と呼ぶことはできません!!!
レタス、ピーナッツ、揚げエシャロット、ローストビーフ、オレガノをフォーに入れる人がいるだろうか?
スープ自体は暖かいですが、混乱しており、フォーの味はありません。ボーンスープやスパイス(生姜、玉ねぎ、スターアニス、コリアンダーの種と根、乾燥サンソン)はありません。なぜ少し酸っぱいのでしょうか?

他の食べ物もすべてスーパーマーケットの食べ物をアレンジしたように見えます。元の料理とは何の関係もない、非常にローカルな日本スタイルのおいしい簡単な食事です。

ベトナムビールも輸入してます。
仕事の後に、ビールと一緒に温かい料理を楽しめるバーを探しているなら、大丈夫です。

オーナーとサーバーは気さくで素敵でしたが、食べ物のために誰にもお勧めしません。
壁にベトナム風の装飾とランダムなベトナム語の単語しかない場合は、それをベトナム料理として宣伝しないでください。

地元の人向けの小さなお店なので、値段も中心部のお店より少し高めに設定されています。
0
フジマルサイゴンプロパガンダがランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の多国籍料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
川崎の多国籍料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
溝の口駅の多国籍料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP