遊び

クアハウス山小屋 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
クアハウス山小屋 
所在地
〒259-1101 神奈川県伊勢原市日向2184−1
営業時間
月曜日: 11時00分~17時00分
火曜日: 11時00分~17時00分
水曜日: 11時00分~17時00分
木曜日: 11時00分~17時00分
金曜日: 11時00分~17時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
205
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

クアハウス山小屋の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.43pt. / 100pt. 23位 / 76件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
44位 / 81件中
評点合計32.0 / 35.0 ( 91.4pt. )
31位 / 81件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
36位 / 78件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
16位 / 72件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
12位 / 81件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
17位 / 81件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
キャンプ場を利用。

上流側のサイトはテントを張るスペースが狭いです!
テンマクのサーカスは無理。パンダがギリです。
ソロドームくらいのサイズ感がベストです。
地面が斜めの場所が半分以上&拳大の石が埋まっていて少し顔を出してます。何もない平らなスペースはごくわずか。
コット利用がいいです。

ドリンクの自販機はありますが、売店は無いので注意。
コンビニも徒歩圏内には無いので、公共交通機関を利用して来るときは買い物忘れに注意です。

土曜日以外は、キャンプ場利用者が全然いないですし、管理人も夜にはいなくなり、街灯も全く無いので、本当の暗闇が訪れます。
暗闇が苦手な方はオススメできません。
山の中での野営が好きな人にはキャンプ場ですけどオススメです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
登山後の日帰り入浴と昼ご飯で利用。キャンプサイトについているお風呂とは思えない綺麗さ。昼ご飯として食べたカレーも、お米がキノコとバターで炒めてあり最高に美味しかったです!!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
大山下山後、お風呂にざぶ~ん🛀
広くて 貸切状態で気持ち良かったです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
遅めのお昼で虹鱒の唐揚げを頂きました。塩焼き、刺身もありますが、私はこれですね!骨や頭もぜーんぶポン酢で頂きました。少し時間がかかりますが、待つ甲斐がありますよ。暖炉の火で暖まりながら素敵な景色を眺めて待ちましょう♪
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
お風呂はかけ流しで最高です。
11月から始まる猪鍋も旨い。
猪鍋は無い時もあるので、お風呂入る前に声かけるといいですよ。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
登山家ではなく、「下山家」と名乗るサークルの登山で大山から下山するイベントの、下山後に寄った山小屋。

お風呂に入って、軽くビールを飲んだだけ。

猪鍋とかあるみたいで、次の予定があったので、頼まなかったけどそれは興味がある。

ココはキャンプもできるみたいなので、ソロキャンパーが多いらしい。それはそれで楽しそー。
0
クアハウス山小屋がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
厚木・海老名のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
厚木・海老名のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
神奈川県内のキャンプ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP