施設

こどもーる大和 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
こどもーる大和 
所在地
〒242-0021 神奈川県大和市中央1丁目5−14
営業時間
電話番号
レビュー件数
5
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

こどもーる大和の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
54.00pt. / 100pt. 17位 / 18件中
Google評価3.2 / 5.0 ( 64.0pt. )
17位 / 19件中
評点合計3.0 / 5.0 ( 60.0pt. )
18位 / 19件中
高評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
5つ星評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
13位 / 19件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
13位 / 19件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
とても綺麗でおもちゃもたくさんあり、子どもも好きな場所です!
スタッフの方も子どもの名前を積極的に呼んでくれて、優しそうな方が多いですが混んでいるからなのか一緒に遊んでくれることはないので親の息抜きにはならないかなという印象です。
入ってすぐのスペースは、棚にたくさんおもちゃがあるけど、遊ぶ場所が狭く、ままごとと電車遊びが混在してわちゃわちゃなったりしますが、奥は広々しています!
駐車場がないのと、ミルクをその場で上げられずわざわざ授乳室に入らなきゃいけないのが年子育児をする身としては懸念点です。調乳室があって全体的に綺麗なのがありがたいです。
0
評価:
投稿日:1年前
何回か遊びに行って、子供は色々なおもちゃを触れて楽しそうです。ですが、その日にいる職員さんによって楽しく過ごせたりモヤモヤしたり様々です。どちらかというとモヤモヤする日のが多いので書かせていただきます。

タイミングもあると思いますが、職員さんと仲の良い、顔見知りの人でなければ職員さんは遊んでくれないことも多いです。
一定の子とはとってもよく遊んでいるのに、そうでない子は近くに来た時に笑いかけるくらいなときは少し寂しいです。私が職員さんに顔を売れば良いのだと思いますが、日々の疲れで積極的に行くのもパワーが必要で…。
また、ママ友と職員さんで大いに盛り上がり、1人でいるママたちを繋いだりそういうことはしません。なんとなく疎外感を感じながら過ごしてます。

でも初めて会った職員さんでもしっかり子供の名前を呼んで話しかけたり遊びに誘ってくれたりする方もいらっしゃったので本当その日の担当の方によると思います。
0
評価:
投稿日:2年前
広くておもちゃがたくさんあり、自由に使えます。新しいので館内もきれいです。
時間制限はありますが、90分制なので割と時間調整しやすいです(他のところは60分制が多いので)

個人的な体感ですが、他の子育て支援施設では、子どもはママが見るのが基本で保育士さんはそんなに関わらないことが多いですが、
ここは保育士さんも子どもと遊んでくれることが多いです。

エリア分けがされておらず、ねんねの子と3歳くらいの子が遊ぶスペースは一緒なので、それだけは少し注意したほうがいいです。
外のバルコニーでもよいので、おやつや離乳食をあげられるスペースがあったらいいなと思います。9ヶ月くらいの子だとすぐおなかがすいちゃうので…
0
N Kのプロフィール画像 N K
評価:
投稿日:2年前
0-2歳の未就学児と保護者1名が利用できます。
保育士さんが常在なので、簡単な相談ができたり何かあったとき対応してくれるので安心です。日によってイベントがあり、栄養士さん歯科衛生士さんなどが相談に乗ってくれる日もあり、日頃育児での悩みを気軽に遊ばせながらできるのが魅力的です。

とても綺麗な施設で、おもちゃもたくさんあります。
コロナ対策で時間が9:15-10:45 11:15-12:45 13:15-14:45 15:15-16:45と分かれていて、間の時間で換気消毒をしっかりしてくれるので、安心です。
利用回数は一日一回だったり、定員があったりしますが、利用者が多いので平等に利用できていいと思います。

他のこどもとも触れ合えて、親同士でお話できたりとても良い場所です。
0
こどもーる大和がランキングされている他のオススメ記事
相模原・大和の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
神奈川県内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP