蔦の渕(振草渓谷) 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
蔦の渕(振草渓谷)
所在地
〒449-0214 愛知県北設楽郡東栄町下田花田21
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
405
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:3週間前
とても素敵な滝が観られます。雨降った翌日が、水の量が多くてとても豪快に観られます。温泉の横を通って整備された道を下っていくと滝のすぐ横に出て、そこに小屋があって観られるようになっています。水量の多い時に行くのがいいと思います。正面から見たい
0
投稿日:4週間前
日帰り温泉施設内にある滝です。
付近にも魅力的な滝は多数ありますが、この滝の最大の魅力はアスセスの良さです。
滝までの足場がしっかり管理されており、小さなお子様、年齢を重ねた方でも見学しやすいです。
温泉施設の駐車場が利用でき、トイレや飲食
付近にも魅力的な滝は多数ありますが、この滝の最大の魅力はアスセスの良さです。
滝までの足場がしっかり管理されており、小さなお子様、年齢を重ねた方でも見学しやすいです。
温泉施設の駐車場が利用でき、トイレや飲食
0
投稿日:1ヶ月前
「奥三河のナイアガラ」のキャッチフレーズは少し大袈裟だとおもいますが、川の流れが落ちていく様を見たり滝の水音を聞くのは、ふだんの生活を忘れて落ち着くには良い場所だと思いました。
0
投稿日:2ヶ月前
東栄おんせんの横の道を100メートルほど歩いていくと展望台があります。
雨がずっと降ってなかったので、
残念なことに余り流れがなく少し残念でした~。が行ってみたかったので良かったです
もっと歩いて行くのかと思っていたので普通の建物の裏をそっ
雨がずっと降ってなかったので、
残念なことに余り流れがなく少し残念でした~。が行ってみたかったので良かったです
もっと歩いて行くのかと思っていたので普通の建物の裏をそっ
0
投稿日:2ヶ月前
奥三河のナイアガラとも呼ばれている景勝地です。
大千瀬川の途中にあり、幅70m・落差10mある大きな滝でした。
上から手軽に眺めたい場合、とうえい温泉裏の展望台からがおすすめですが、正面からも見ることができてこちらの方が迫力がありました。
大千瀬川の途中にあり、幅70m・落差10mある大きな滝でした。
上から手軽に眺めたい場合、とうえい温泉裏の展望台からがおすすめですが、正面からも見ることができてこちらの方が迫力がありました。
0
蔦の渕(振草渓谷)がランキングされている他のオススメ記事