施設

三好カントリー倶楽部 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
三好カントリー倶楽部 
施設説明
三好カントリー倶楽部は、愛知県みよし市黒笹町に広がるゴルフ場である。
所在地
〒470-0201 愛知県みよし市黒笹町三ヶ峯1271
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 6時30分~17時00分
水曜日: 6時30分~17時00分
木曜日: 6時30分~17時00分
金曜日: 6時30分~17時00分
土曜日: 6時30分~17時00分
日曜日: 6時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
312
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

三好カントリー倶楽部の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
94.81pt. / 100pt. 1位 / 34件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
3位 / 35件中
評点合計34.0 / 35.0 ( 97.1pt. )
1位 / 35件中
高評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
2位 / 35件中
5つ星評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
1位 / 33件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
3位 / 35件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
4位 / 35件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
친절하고 시설도 깨끗하다.
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
愛知県の名門コース⛳️三好カントリー倶楽部に行ってきたヨ✨✨✨ここは東海クラッシックが開催されるコースで、トーナメントも見に行ったんだ😆

友達の友達がメンバーさんで、1年に1度誘ってもらって2度ほどプレーさせてもらったかな。コロナでしばらくぶりだったけれど、美しさは変わらず、そしてオイラの腕前もあんまり変わってなかったぁ〜。ガックリ_| ̄|○(前回のスコアより1打多く叩いた😂 2023年11月)

ーーーーーーー
東コースを回ってきたよぉ〜

行くなら西コースだよね(うんうん)でも競技で行くことになった東コース。

オイラの感想をまとめておきます。

東コースもスループレーだった。でもカートに乗車してのプレー。

ゴルフのレッスンの先生は「東は簡単ですよ〜」って言ったんだけど…笑

アベレージ以下のプレーヤーには難しいというのが良くわかりました。

とにかくバンカーがえぐい😱フェアウェイバンカーは他のゴルフ場とほぼ同じ(言ってみれば打てる)でもグリーン周りのバンカーは極上のバンカーでポフって着地したら潜って目玉になってます。こんなの見たことないでやんす👀‼️

そのバンカーがグリーンを囲んでる。

アプローチをミスしたら奥のバンカーがいらっしゃ〜ぃ🤭

そしてバンカーから4打叩いて脱出のおいらは、その競技では下から数えて3番目でやんした😭

グリーンは前から早い、遅いがあるみたいだけど、ほとんど前から早い。数ホールだけ早くないみたい。でも、ほとんど素人にはわからないから、キャディさんに良く聞いて、それでグリーンを攻めるのが吉!!

ーーーーー
そして2024年11月のリベンジ💪

なんでなのぉ〜😢前回のスコアより1打多かった。減らす予定だったのに_| ̄|○

メンバーさん曰く 競技が開催された日らしく、そういう日はピンポジションが難しく設定されてあるんだそうな…そういうことにしときましょう。

キャディさんのカートが進化したヨ!歩きだったけれど、キャディさんが乗車できるようになっていた。

そしてメンバーさん情報によると来年から西コースも乗車カートが導入されるらしい。やはり高齢の方はオール歩きだと辛いという人もいるため。

ーーーーーーーー

とにかく芝が綺麗だねぇ🤩そして景観も素晴らしい。

何より好きなのは、オール歩き(乗用カートなし: 西コース)でスループレー👍

オイラ、実は英国でゴルフしてたんだよ(留学中)その時のスタイルが、三好のスタイルなのね。

ん…ゴルフはイギリス発祥だから🇬🇧三好はイギリススタイルね👍

お昼食べて休憩する日本のスタイル、、、腹いっぱいになって、後半の一発がド失敗💦💦

って、あるあるでしょ…😂

ここではプレーが終わってからお食事です☺️

空腹対策としては、ちょっとお口に含むものを持ってモグモグタイムだよ☺️今回は干し芋持って行った笑笑

トーナメントコースだから、このホールであの選手が、こんなふうにプレーした!なんて思い浮かべながら回るのも格別だね。

三好の名物ホールはなんといっても16番のパー3 砲台&狭いグリーン。左は崖&ブッシュ😅右はバンカー。

前回は右バンカーに入れて、バンカーから出たと思ったら崖下に落ちて、崖下からグリーンに戻せなくてギブアップ😭

今回、親切なキャディさんが教えてくれたよ。

バンカーに入ったらグリーン方向に出すのではなく、脇に出して、アプローチでグリーンに乗せる👍

この作戦で5打で済んだけど、とにかく他のホールもパー3が難しい😭

メンバーさんに毎月一緒にラウンドしたいねぇ〜って言われたけど、お小遣いに限りがあるオイラは、気持ちだけ受け取ったよ。

来年もラウンドしようということになったけど、三好でもそこそこなスコアで回れる腕前を目指して練習するぞぉ〜💪
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
ゴルフ歴30年にして初めて三好に行けました。
東コースでしたが、コースメンテも最高で、名実ともに名門を感じる事が出来ました。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
キャディの田中さん、最高でした‼️
ライン読みはホント上手でスコアは4つくらい違ったと思います。
すごく楽しくプレーできました。ありがとうございました♪
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
久しぶりの三好カントリーでしたが、相変わらず距離があり、挑みがいがありました。殆どのホールでパーオンできず、スコアは恥ずかしくて言えません笑。
今年の夏は暑く、グリーンが焼けているのがほとんどですが、さすが三好、しっかりと管理されていました。さすがトーナメントコースです。
0
FSのプロフィール画像 FS
評価:
投稿日:5ヶ月前
0
三好カントリー倶楽部がランキングされている他のオススメ記事
三河のゴルフ施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
愛知県内のゴルフ施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP