施設

chocoZAP永福町 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
chocoZAP永福町 
施設説明
簡単・便利・楽しい!月額2,980円(税込3,278円)で通えるジム『chocoZAP』です。 chocoZAPの詳細は公式HPをチェック!
所在地
〒168-0064 東京都杉並区永福2丁目51−14 駅前ビル 1F
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
18
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
44.33pt. / 100pt. ランク外
Google評価3.3 / 5.0 ( 66.0pt. )
44位 / 50件中
評点合計8.0 / 10.0 ( 80.0pt. )
40位 / 50件中
高評価率1 / 5 ( 20.0pt. )
48位 / 50件中
5つ星評価率1 / 5 ( 20.0pt. )
43位 / 46件中
非低評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
47位 / 50件中
非1つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
50位 / 50件中

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3ヶ月前
2025年1月7日
トイレ故障中のため
使用できません
1/17
トイレ使用可能

スペースはそれほど広くありませんが チョコっと身体を動かす分にはいいかな
けっこう混んでいました
0
E Oのプロフィール画像 E O
評価:
投稿日:6ヶ月前
近隣のセルフ型ジムに比べると機材の造り、老朽化や故障頻度がかなり気になりますが、料金がその分お得ですので、そういうことかと。機材やエステなどサービスは色々あるので、そこは評価してます。

まず手軽にある運動したいという超初心者、おおよそのトレーニングメニューが決まっていてコスパよく運動したい方向けです。

実際ライト層が多いようで、入会前はマナーが心配でしたが、きちんと使用後の清掃はされている、機材も雑に扱わないのでいい意味で予想外でした。

アプリやスターターキットなどをきちんと使えば、カロリーや栄養管理できるので便利。頑張りが可視化されるのはいいですね。単に運動するだけでなく、きちんと理論的に取り組めば減量も捗ります。

9/25追記
入会時にもらったスマートウォッチはすぐ壊れたので新しいのが欲しいのですが、連絡しても手にはいらず・・。他のスマートウォッチだとアプリ連携できないので、有料でもいいので替えを販売してほしいです。
0
M Nのプロフィール画像 M N
評価:
投稿日:1年前
駅前で配ってたチラシを貰い唐突に入会し、1週間ほど通ってみたレベルでの感想です。

会社帰りや休日などちょこっと寄って運動出来るのが良いところです。
トレーナーさんがいるわけではないので、その代わり完全マイペースです。まあ自宅で購入した腹筋ベンチとかは全て埃を被ってますので、飲み代一回分くらいで色々器具を使えるのは良いところかと思います。

狭いので、何から何まで設備が揃っている訳では無いようです。例えば無料というチョコカフェは近隣店舗も含めて無さそう。器具も有るやつと無いやつがあります。また混んでる時は使えないものも多いです。
個人的にはももを鍛えるアダプションが欲しい。
ロードランナーのトレッドミルは使ってるとみんな長いので占有率高し。美容系のセルフエステなどの個室は見ている限りほぼ空いていて、机付きのデスクバイクは使っている人を見たことがありません。

アプリを入れてお店を登録すると、大まかに混んでるか空いてるかわかりますので、空いてる時に行くのが吉です。
夕方は混んでることが多いみたい。

使い方やトレーニング法は全てビデオを見て自分で覚える必要があります。

会社帰りは特に貴重品ボックスが無いのが不安になります。
基本土足なのと、時節柄皆さんマスクはしてないので、清潔度合いはそれなり。
潔癖症の人には向かないかもしれませんが、そういう方はそもそもジムに行くこと自身が問題かも。
一応除菌シートはこれでもかというくらい置いてあります。

入会時に貰えた体組成計は、Bluetoothでアプリと連携すると、体脂肪率やBMIなどを日々記録できます。これは良い意味でプレッシャーになりますね。

入会時に思った問題点としては、
①フリーWifiが有るはずなのに、SSIDが出てこない。使えない。なのでお店でビデオを見ると自分のギガを使うことになります。
②入会時の特典としてチョコ活セットと体組成計が貰える事になっていたが、貰い方がよくわからない。結局お店の奥に置いて有りましたが、どこまで持って帰って良いモノか迷う。
③機器の横にタブレットが有って、最初は使い方を見ながらやってましたが半数くらい動いてない。

とはいえ、毎日ちょこっとづつ運動させて頂いて、まずは運動習慣を付けるところから緩〜くやっていきます。
0
TOP