遊び 施設

ジブリパーク 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ジブリパーク 
施設説明
ジブリパークは、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園内にある「スタジオジブリ」の世界を表現した公園施設、テーマパーク。
2022年11月1日に開園した。
所在地
〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533−1
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
3,918
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ジブリパークの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
81.27pt. / 100pt. 22位 / 47件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
29位 / 49件中
評点合計56.0 / 60.0 ( 93.3pt. )
10位 / 49件中
高評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
23位 / 49件中
5つ星評価率9 / 14 ( 64.3pt. )
13位 / 47件中
非低評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
35位 / 49件中
非1つ星評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
40位 / 49件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:5週間前
It's a pretty big park. I love the scenery. The kids really enjoyed it too.
0
評価:
投稿日:5週間前
계획을 잘 짜지 않으면 모두 보기 어렵다.
0
評価:
投稿日:5週間前
すばらしい。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
10時ごろ到着。駐車場はまだ残りが3分の1くらいありました。赤ちゃん連れで行きましたが、授乳室はとても綺麗ですし、点在しているので困りませんでした。
園内の無料バスはいつも満員で、始発以外から乗る場合は押し込まれて乗るか、乗車を断られることもあります。
ジブリの大倉庫は13時入りでしたが、中で食べるものはジブリ感もなく高いサンドイッチしかありませんでしたので、昼ごはんは大倉庫以外で食べることをお勧めします。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
時間さえあればめちゃくちゃ楽しめる場所!

もともとチケットを持っていた人が発熱し、急遽代わりに行くことに。ところが、本人でないと入場できないとのことで、いろいろあった末にようやく入れたのは16時前。閉園が17時なので、ほぼ駆け足での見学になってしまいました。

それでも入れてくれたスタッフさんには本当に感謝!

ジブリパークの構成

ジブリパークは5つのエリアで構成されています。

ジブリの大倉庫
青春の丘
どんどこ森
もののけの里
魔女の谷

エリア間の距離が意外とあり、もののけの里やメイの家は特に歩くことに。ただ、道中には日本庭園があったりして、散歩気分で楽しめます。

夏は移動が大変なので、ネコバスや園内バスを利用するのがおすすめ。熱中症になりそうな距離を歩くことになります。

今回は1時間しかなかったので、3つのエリアをなんとか回りました。

ジブリの大倉庫
青春の丘
魔女の谷(ハウルの動く城のみ)

ジブリの大倉庫

「ジブリパークの4割以上の魅力がここに詰まっている」と言っても過言ではないほど、密度の高い空間。10歩歩けば別の作品の世界に飛び込めるほど、ワクワク感が止まりません。

写真でよく見る「なりきりジブリ」は、カオナシとの撮影スポットだけ少し並びましたが、それ以外はほぼ並ばずに撮影できました。特にマーニー、ポニョ、ラピュタのエリアが印象的。マーニーはとにかく可愛い!

ただ、風の谷のナウシカが無かったのは残念。もしかして、王蟲が小さい子に怖がられちゃうから?個人的には、ナウシカの”蟲”との関係性を体験できるシーンが欲しかったなぁ……。

ちなみに、湯婆婆の顔はやっぱりデカかった。

青春の丘

『耳をすませば』の舞台を忠実に再現。特に良かったのは、「大さんぽプレミアム券」で入れる地球屋。

地下1階はヴァイオリンの工房になっていて、なんと自由に弾けるピアノが!運良く、他のお客さんが「カントリーロード」を弾いている場面に遭遇。おじさんハモり入れちゃおうか迷った(笑)。ヴァイオリンやヴィオラも置いてあったら、なお最高だったかも。

魔女の谷

時間がなくて、ハウルの動く城だけを見学。城内にはいろんな仕掛けがあるらしいけど、試す時間がなく……。

せめてもの救いは、木村拓哉さんのYouTubeで「机が台無しだね」を聞いて予習していたこと(笑)。

グーチョキパン屋(キキとジジのいるお店)にも行きたかったけど、時間切れ。これはもう、リベンジ確定!

総評

1時間では全然足りない!
でも日中はめちゃくちゃ混みそう。
外の移動が多いので、夏はおすすめしない。
春・秋・冬は雰囲気が変わって楽しめそう。

ジブリ作品って季節ごとの統一感はないけど、1年中行くと、それぞれの季節で新しい発見があるかもしれないな〜。
0
ジブリパークがランキングされている他のオススメ記事
尾張・犬山・小牧の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
愛知県内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
尾張・犬山・小牧のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
愛知県内のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
尾張・犬山・小牧の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
愛知県内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP