飲食店

大正庵 釜春 本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
大正庵 釜春 本店 
施設説明
木の格子とテーブルを備えた開放感ある店内で、釜揚げうどんやざるうどん、八丁味噌煮込みうどんの他、天重や穴子重を提供。駐車場完備。
所在地
〒444-0921 愛知県岡崎市中岡崎町6−9
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時30分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
1,674
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

大正庵 釜春 本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.00pt. / 100pt. 22位 / 30件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
15位 / 30件中
評点合計60.0 / 75.0 ( 80.0pt. )
23位 / 30件中
高評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
18位 / 30件中
5つ星評価率5 / 15 ( 33.3pt. )
20位 / 29件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
13位 / 30件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
1位 / 30件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
モロコシうどんと天ぷら味噌煮込みうどんをオーダーしました。
おうどんはもっちりしていて食べ応え良かったです。
天ぷらはごま油を使用しているのかなぁ…風味良きでしたが、もう少し衣を薄めにサクッとが好みでした(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
0
評価:
投稿日:4週間前
もろこしうどん(小盛り)と八丁味噌煮込みうどん(小盛り)を頂きました。
もろこしうどんはとても優しい味でもろこしもかなりの量が入っていて大変美味です。
穴開きレンゲがあるのも有り難いです。
八丁味噌煮込みうどんは独特のコシのうどんと八丁味噌のスープが絶妙にマッチしていて、またすぐに食べたくなる味でした。
地元にあったら絶対に通っていると思います。
0
評価:
投稿日:4週間前
釜揚げうどんともろこしうどんが有名なお店。もろこしうどんはとうもろこしが盛りもり入ってとうもろこし好きにはたまらない一品
0
評価:
投稿日:5週間前
味は、普通かな☺️でも凄い人で、なんなんですかね?不思議❗
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
開店前に並ぶほど人気のお店のようで外で待つのは寒かったですが料理が美味しく温かかったので大満足です。店員さんも皆さんキチンと対応かつスムーズに動いていて混んでてもあまり待たされてる気がしませんでした。また行きたいです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
うどん文化の醸成を知るたび
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
塩味強すぎます。
釜揚げが有名ですが、肉うどんを頂いました。昔はこんなんじゃ無かったと思うのだけれど、とにかく、出汁が塩辛い。
お値段もお高くなったし、駐車場も止めにくいし、なんでこんなに混んでるいるのか不思議です。
0
大正庵 釜春 本店がランキングされている他のオススメ記事
三河のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
愛知県内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP