うどんそば処 勢川 本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
うどんそば処 勢川 本店
施設説明
そばやうどんがカジュアルに頂ける長い歴史を持つ老舗のお店。豊橋独特のカレーうどんが有名。昔懐かしい店内は家庭的で素朴。
所在地
〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町3丁目88番地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~19時30分
火曜日: 11時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
1,374
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:3週間前
土曜昼過ぎにお邪魔しましたがまだ店外まで行列のご盛況ぶり。お一人様だと相席もありますが、客捌きも速やかで、あまり待たされた感じはしませんでした。他のお店が夕方までお店閉めるところが殆どでしたので、開いていて頂き助かりました。豊橋カレーうどん
0
投稿日:4週間前
蒲郡バイパス発走し、とよはし道の駅でチョイ買物し帰りに豊橋カレーうどんを食べたいと思い玉玉近くにお店があり立ち寄ってみたら人気店みたいで知らず入ったんですがコレまた美味しい😋定番の豊橋カレーうどん最高でした
0
投稿日:4週間前
豊橋カレーうどんで名高い勢川本店さん。他にも鍋焼き、一品もの、何を食べても美味いです。建物外観、店内もさすが老舗の風格。いつでも賑わっていて活気のある豊橋うどん文化を代表するお店です。
0
投稿日:5週間前
豊橋を離れる前に豊橋名物のカレーうどんを一度味わっておこうと思い伺いました。「カレー煮込みうどん」と迷いましたが、カレーうどんの下にとろろとご飯が入っているのはメニュー表紙の「豊橋カレーうどん」ですのでご注意。
具は油揚げと豚バラ、ネギ、そ
具は油揚げと豚バラ、ネギ、そ
0
投稿日:5週間前
大晦日のお昼にお伺い。
一時間は待ちました。
大晦日はいつもとメニューが異なるので注意です。
関西風の出汁にピリリとしたカレーが美味しかった。
とろろのご飯が入っていることに想像がつかなかったけど、ビックリするくらい美味しかった。
個人的に
一時間は待ちました。
大晦日はいつもとメニューが異なるので注意です。
関西風の出汁にピリリとしたカレーが美味しかった。
とろろのご飯が入っていることに想像がつかなかったけど、ビックリするくらい美味しかった。
個人的に
0
投稿日:2ヶ月前
初豊橋で、名物とされるカレーうどんを食べに行きました。開店前に名簿に名前を記入したので、並ばずに席に着くことができました。続々とお客さんが来て、並んでおられました。カレーうどんは底にとろろごはんが沈んでいる特徴的なもの。確かにこれは人気出る
0
投稿日:2ヶ月前
名古屋からの帰り道夜ご飯を探している車内で『豊橋カレーうどん』を見つけて急遽こちらに行きました。
18時半ぐらいに並んで19時10分に案内されました。
本当に美味しかった。
もう他のカレーうどんは食べられないと誓ったほど、食べ進める時のド
18時半ぐらいに並んで19時10分に案内されました。
本当に美味しかった。
もう他のカレーうどんは食べられないと誓ったほど、食べ進める時のド
0
投稿日:2ヶ月前
2025〜02-04ランチヤムヤム〜
うどん定食 750円
冷酒(生酒) 550円
盛り合わせ1,000円
税込🈴 2,300円
コスパがとても優秀で、
愛想感も良かった。
ランチタイムゾーンにはかなり待たなければならなかった。
再訪問
うどん定食 750円
冷酒(生酒) 550円
盛り合わせ1,000円
税込🈴 2,300円
コスパがとても優秀で、
愛想感も良かった。
ランチタイムゾーンにはかなり待たなければならなかった。
再訪問
0
うどんそば処 勢川 本店がランキングされている他のオススメ記事