飲食店

家系ラーメン桜家 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
家系ラーメン桜家 
所在地
〒457-0054 愛知県名古屋市南区砂口町19−19 ユニーブル笠寺
営業時間
月曜日: 11時30分~14時15分, 18時00分~21時15分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時15分, 18時00分~21時15分
木曜日: 11時30分~14時15分, 18時00分~21時15分
金曜日: 11時30分~14時15分, 18時00分~21時15分
土曜日: 11時30分~14時15分, 18時00分~21時15分
日曜日: 11時30分~14時15分, 18時00分~21時15分
電話番号
レビュー件数
259
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

家系ラーメン桜家の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.38pt. / 100pt. 19位 / 38件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
28位 / 38件中
評点合計60.0 / 70.0 ( 85.7pt. )
21位 / 38件中
高評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
24位 / 38件中
5つ星評価率7 / 14 ( 50.0pt. )
17位 / 38件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
14位 / 38件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
19位 / 38件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4日前
0
評価:
投稿日:1週間前
今日久々行ったら味薄くてしゃばくなってた( '-' )残念
0
n nのプロフィール画像 n n
評価:
投稿日:2週間前
名古屋で本格家系ラーメンが食べられる貴重なお店ですね!
並んでも食べたいと思う美味さです!!
スタッフの対応も良くまた行きたいです!

追記
麺と海苔改良されたとインスタで見てすぐ来ちゃいました!やはりめちゃくちゃ美味しい!
0
評価:
投稿日:2週間前
前から気になっていて、やっと来店。
当然のスープまで完飲。
また来たくなるラーメンです。
0
Kのプロフィール画像 K
評価:
投稿日:1ヶ月前
近くに寄ったので食べに行きました。
駐車場も店前と周辺にいくつかあります。
麺はかためで後はふつうです。
ラーメンは美味しいですが、ご飯が全く美味しくないです。ここのラーメンに全く合いません。家系でご飯が美味しくないのは初めてです!お米が変わったと思います。香りも味も相当落ちました。残念です!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
お店の雰囲気、接客はとても良い。
ラーメンの味は家系の特徴が薄く、よく言えば万人受けする感じに思えた。実際、家族で訪れるお客さんも多い。個人的にはもっと尖った家系が好きだが食べ慣れてない人に紹介するのはいいかもしれません。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
家系を目指して、とりあえず手元にあった材料で再現したスープって感じ。
丼が小さいので、ただでさえ弱いスープが薄まりやすいうえに、
存在感がある中太硬めの麺が、更にその貧弱さを際立たせる負のスパイラル。

この不出来を補うためか、味付けはデフォルト濃いめ。でもスープに力がないから普通コールでもカエシの辛さが気になる。
海苔は浅緑色の紙みたいで、豆板醤も熟成0の安い奴(辛いだけの鮮紅色)

スープを完飲すると次回ライス無料らしいが御免被る。
このスープなら下水に流してもグリストラップ詰まらないんじゃないかな。

評価は5点中2点だが、店炊きなのを加点して3点。
店内はきれいでした

うまいラーメン自体は名古屋にも沢山あるので、それが無理に家系である必要はないと思います。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
生まれも育ちも横浜の自分が思う、名古屋で一番好きな家系ラーメン店。
完まく券5枚で食べるチャーシュー丼も美味。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
仕事で近所に来たので、ネットで検索して評判がよさそうなので来店。店内はおしゃれな感じで、コの字カウンター10席程度の小さなお店。

たまたま順番待ちすることなく入れたが、その後は外椅子で順番待ちしている様子なので繁盛店なんだと思う。

店員さん3人はきっちりと大きな声の挨拶と、仕事以外の不必要な会話を行わない、しっかりとした接客が好印象でした。

家系のお店によくあるチャーシュー、のり、ほうれん草のトッピング。スープは癖が少ない飲みやすいスープかなと思ったけど、後味に酸味を感じたのが独特に感じた。カウンターの酢もラーメン用だろうか?
スープまで飲み干すとクーポン券がもらえるなど、リピーターを確保する工夫もされている様子。

過去のコメントでは平日ライス無料とのことだったが、やはり昨今の高騰で無くなったのかな。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
家系ラーメン桜家がランキングされている他のオススメ記事
名古屋市内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
愛知県内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP