飲食店

Izakaya らいと 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
Izakaya らいと 
所在地
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目8−19 2F
営業時間
月曜日: 17時00分~0時00分
火曜日: 17時00分~0時00分
水曜日: 17時00分~0時00分
木曜日: 17時00分~0時00分
金曜日: 17時00分~0時00分
土曜日: 17時00分~0時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
28
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Izakaya らいとの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.76pt. / 100pt. ランク外
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
ランク外
評点合計49.0 / 55.0 ( 89.1pt. )
ランク外
高評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
ランク外
5つ星評価率5 / 11 ( 45.5pt. )
ランク外
非低評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
ランク外
非1つ星評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3週間前
【名駅すぐ/大人の隠れ家居酒屋】
料理とお酒のペアリングに感動しっぱなしの夜でした…✨

まず乾杯は…
■ 山田錦 錦中汲み 大吟醸
口に含んだ瞬間、ふわっと華やかな甘みが広がる一杯。
魚介と一緒に味わうと、まるで一つの料理のような一体感😍

■ ソーヴィニヨン・ブラン ノンアルコール
ぶどうの自然な甘みと深みがあって、ワイン好きも納得の味わい🍇

【料理も、一品一品が感動レベル】

■ おつまみ3種盛り
・自家製のイカの塩辛:絶妙な塩加減で、日本酒が止まらない🍶🦑
・鯛の子の旨煮:臭みゼロで、ホロホロ柔らか🤗
・北海道産ニシンの切り込み:塩麹のまろやかさと自然な甘みのバランスが絶妙🥰

■ 新玉ねぎのポテトサラダ
辛みゼロの新玉ねぎ×ツナで、優しい味。ポテサラ好きにはたまらない一皿🧅🐟🥬

■ ヒラメとサーモンの刺身
ふんわり柔らかく、脂ものってて最高。全く臭みがなくて、鮮度の良さが伝わってきます🐟

■ キハダマグロの釜焼き
見た目のインパクト大🤩
ホクホクの身にしっかり染みたタレが絶妙で、
ボリュームたっぶりなのに、気づけばぺろり😋

■ 鶏と野菜の天ぷら盛り合わせ
衣は薄くパリッと、中はふんわり✨
鶏にはしっかり生姜の下味がついていて🐔
さつまいもや舞茸も素材の味が生きています🍠🍄

■ 鯛と梅のお茶漬け
優しい出汁に、鯛と梅の組み合わせがほっとします🌸
〆にぴったりの一品です🍚

■ バニラアイス 〜みりんソース〜
バニラビーンズたっぷりの濃厚アイスに、九重桜みりんのキャラメル風ソースがとろ〜り🥄🍨
デザートまでお酒の余韻を感じられる贅沢さです😆

【そして何より、スタッフさんの心遣い】
箸が落ちた音にすぐ気づいて持ってきてくれるような、
温かさ。
「お酒とノンアルの垣根をなくしたい」という店主さんの想いも素敵で、誰でも楽しめる空間でした。

名駅すぐとは思えない、ゆったりと落ち着いた空間で
“とっておきの時間”を過ごしたい方にぜひおすすめです✨
0
評価:
投稿日:4週間前
魚好き必見🐟
名駅の隠れ家居酒屋🍶
名古屋駅から歩いて行けるのも魅力的
裏路地にひっそり佇む古民家風隠れ家みたいな居酒屋さん🏮
店内は古民家を改装した落ち着いた大人の雰囲気で席に着く前に好きな箸置きが選べるのが楽しい♬
お店のオススメの「ちょっぴり贅沢コース」
2,500円(税込)/1名をオーダー
新鮮な食材を使用した季節感あふれるメニューは丁寧に盛り付けられていて、目で見て楽しみ、美味しいお料理を堪能しました♬
〆のカンパチの海苔ご飯にカンパチ出汁スープをかけてお茶漬けがたまらん🍚✨
デザートの九重みりんがけバニラアイスも美味しかったよぉ♬
スタッフさんの対応も丁寧で気持ちよくお食事を楽しめました❤️
今回ノンアルでしたが日本酒と料理のマリアージュを堪能できるお店なので次回はお酒も頂きたいゎ🍶❤️
0
T Yのプロフィール画像 T Y
評価:
投稿日:1ヶ月前
とても落ち着いた雰囲気のお店です。
お酒の種類も多く、旬の地酒を楽しめます。刺身も新鮮でおいしかったです。
また来店したいです。
It has a very relaxed atmosphere.
You can enjoy seasonal SAKE, Nihonshu.
The Sashimi is very fresh and delicious.
The price is also reasonable.
I would like to visit again.
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
コースでいただきましたが、雰囲気も良く美味しかったです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
よく利用させてもらってます。
コース料理がお得に食べれて美味しいので気に入ってます。
とにかく日本酒にこだわっていてどの日本酒も美味しいです!
スタッフが少なくて料理が出るのが遅い時があるので4にしました。
ランチはまだ行ったことがないので行ってみたいです!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
愛知県産のお酒も含めて注文したもの全て美味しくいただきました。とても美味しくて清潔で、サーバーはとても役に立ちました。
繁華街から少し離れたところにあるので、それも私にとってはプラスでした。
全体として、この居酒屋を強くお勧めします!
0
元のプロフィール画像
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
古民家風の居酒屋さん

3種の日本酒飲み比べ
日替わりでこの日は岡崎のお酒たちでした
にしんの切り込み、いぶりがっこなどお酒の進む食材をあてにしてお酒を楽しみます
お刺身はたいとカンパチ。
新鮮です。
手羽先やタイの塩焼き、帆立の出汁茶漬け
デザートにバニラ九重みりんかけ
どれもこれも美味しかったです

2階をあがると中庭の山茶花の木が窓から見えます
この日は夕方だったのでちょっと見ずらかったけど昼間は素敵なんでしょうね
ランチもやっているのでお邪魔したくなりました
個人的にはカンパチラーメンが食べてみたいわ
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
2階にあるお店なので少しドキドキしましたが、
店内に入ると、、、、、
素敵すぎました!!

すごく落ち着いた店内で、
雰囲気がとにかく良すぎる!

女の子同士でも入りやすいし、
デートにも絶対向いています!

机と机の間隔も広いので
隣を気にせずリラックス出来るところもよかったです!

今回は単品メニューではなく、
特別におまかせコースをしていだだきました!

本当にどれも美味しかったのですが
特に私が感動したのはチキン南蛮としじみ汁です!

お酒の種類が豊富なのでお酒好きの方はもちろん、
料理がどれも美味しすぎたので
夜ごはんを食べにふらっと行くだけでも満足できるお店なんじゃないかと思いました!

星4にした理由は、
階段が少し急なところです
ゆっくり慎重に上り下りしないといけないなと感じました

初めて常連さんになりたいと思えるお店に出会えました!私のお気に入りのお店です!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
初訪問で夜、友人との夕食事に利用させていただきました。古民家を再利用されたお店は入口を入ると目の前の階段を登り2階にあります。
落ち着いた店内です古民家ですが綺麗な店内。好きな箸置きを借りられるシステムも面白かった。お料理は一人2500円の食事コースと別に飲み物を注文。愛知のお酒をはじめ、多種類のお酒メニューがありました。食べ物の中では鯛めしに出汁汁が付いて来て、それが特に美味しかったので是非食べて欲しいメニューだと思いました。手羽先は辛さの無い甘めのタレで美味しかったです。お刺身は、鰤と縞鯵、新鮮なお刺身で美味。お昼のランチもあるらしく1,000円とお値打ち。お昼にも伺ってみたいです。
伏見駅から徒歩で10分ちょっとかかりましたが運動にもなり満足出来ました。
0
TOP