施設

豊川稲荷(妙厳寺) 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
豊川稲荷(妙厳寺) 
施設説明
日本三大稲荷のひとつに数えられ、商売繁盛のご利益で全国的に知られる「豊川稲荷」。曹洞宗の寺院で正式には「妙厳寺」といい、約580年前の室町時代(1441年)に創建されて以来、織田信長公、豊臣秀吉公、徳川家康公などの武将や、渡辺崋山など文人たちからの信仰を集めてきました。その鎮守『豊川吒枳尼真天(だきにしんてん)』(通称豊川稲荷)は江戸時代には庶民の間で商売繁盛や家内安全、福徳開運の善神として全国に信仰が広がり、現在も年間およそ五百万人もの参拝客が訪れます。
所在地
〒442-0033 愛知県豊川市豊川町1
営業時間
月曜日: 5時00分~18時00分
火曜日: 5時00分~18時00分
水曜日: 5時00分~18時00分
木曜日: 5時00分~18時00分
金曜日: 5時00分~18時00分
土曜日: 5時00分~18時00分
日曜日: 5時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
3,952
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

豊川稲荷(妙厳寺)の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 7位 / 40件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
3位 / 41件中
評点合計45.0 / 50.0 ( 90.0pt. )
8位 / 40件中
高評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
13位 / 40件中
5つ星評価率6 / 10 ( 60.0pt. )
8位 / 39件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 40件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 40件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3日前
たまたまクラッシックカーのイベント?に遭遇。可愛い車がたくさん。
0
評価:
投稿日:5日前
0
評価:
投稿日:5日前
0
評価:
投稿日:1週間前
稲荷と言うよりお寺といった印象が強いです。
境内で買ったワサビ稲荷が思いのほか美味しかったです。
0
評価:
投稿日:2週間前
思っていたよりとても広くて散歩にもちょうど気持ちがいいです😊
狐の置物がたくさんあって、暗くなったらちょっと怖いかも😱
16時過ぎには御朱印やお店が終わってしまうので早めがおすすめです。
近くには豊川稲荷のお寿司屋さんがたくさんあります😋
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
強風で雪がちらつく中、御参りに行ってきました
敷地内でいなり寿司が売っていたので食べ比べをしてみることに

いなほ寿しさんの方はご飯の粒も立っていてわさび菜もシャキシャキ、五目ごはんのレンコンの食感も良かったです
一方おきつね本舗さんの方はご飯がややベッチョリとしていてイマイチでした

ただ正直どちらも自分で作ったいなり寿司と大差があるかと聞かれるとうーん?ってカンジ
どりあえず当分の間いなり寿司はもういいです
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
豊川稲荷の神様に御参りさ仕上げました。大きなキツネ様です。ひろくて心休まります!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
三連休の中日に伺いました。
比較的空いていて良かったです。
数件ですが屋台も出ていました。

野良猫ちゃんが2匹、仲良さそうに日向ぼっこしていました。

その子達の足跡かなぁ✨💕🐈‍⬛

探して見てくださいね~🤚
0
豊川稲荷(妙厳寺)がランキングされている他のオススメ記事
愛知県内の寺院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年3月19日更新
TOP