施設

静嘉堂文庫美術館 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
静嘉堂文庫美術館 
施設説明
静嘉堂文庫は、東京都世田谷区岡本にある専門図書館。日本および東洋の古典籍及び古美術品を収蔵する。東京都千代田区丸の内の静嘉堂文庫美術館で収蔵美術品を一般公開している。
所在地
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1−1 千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
991
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

静嘉堂文庫美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.98pt. / 100pt. 13位 / 18件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
10位 / 18件中
評点合計82.0 / 95.0 ( 86.3pt. )
14位 / 18件中
高評価率19 / 19 ( 100.0pt. )
2位 / 18件中
5つ星評価率6 / 19 ( 31.6pt. )
17位 / 18件中
非低評価率19 / 19 ( 100.0pt. )
6位 / 18件中
非1つ星評価率19 / 19 ( 100.0pt. )
7位 / 18件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
本日休館日でした。
0
V Pのプロフィール画像 V P
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
よい浮世絵、錦絵をたくさんみられました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
M Yのプロフィール画像 M Y
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
東京駅の裏側、皇居の前に到着し、渓谷沿いに歩きながらゆっくりと天目茶碗を見に到着しました。到着すると、冷たい風が吹いていました。
心が寒くなってきました。次回また日本に来ますので、またよろしくお願いします。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
かつては世田谷区の閑静な地区にありましたが、静嘉堂文庫の美術館ギャラリーだけ、丸の内に移転しました。
これにより、ある意味交通の便もよくなって、貴重な収蔵品を目にすることがより容易になったと言えるでしょう。
今回、「豊原国周生誕190年 歌舞伎を描く 秘蔵の浮世絵初公開」展を見てきましたが、嬉しいのはスマートフォンによる撮影が、全館で許可されていたこと。気になる作品のメモがたくさん残せました。
世田谷時代と同じく、あまり広すぎず、練り込まれたキュレーションで、集中して観覧してもくたびれ果てることもありませんでした。
2025年の春は、曜変天目茶碗の展覧会などもあります。ご興味のある方は、ぜひ。

------------- 以下は、かつて書いた旧美術館の口コミです-------------

コンパクトながらテーマ性のある高度な企画展(常設展はもともとないが)で、素晴らしい美術館だったが、もうじき見納め。
WEBサイトによれば‥‥。
「来たる2022年、創設130周年・美術館開館30周年を迎える静嘉堂は、美術館展示ギャラリーを丸の内の明治生命館1階に移転します。丸の内は、静嘉堂文庫創設者・彌之助が美術館建設を夢みた場所です。」
ということで、2021年春に行われている「旅立ちの美術」展が最後になる。名残を惜しむ方はお早めに。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
静嘉堂文庫美術館がランキングされている他のオススメ記事
お茶の水・九段・後楽園の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
銀座・日本橋・東京駅周辺の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
東京都内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
お茶の水・九段・後楽園の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
銀座・日本橋・東京駅周辺の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
東京都内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
お茶の水・九段・後楽園の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
銀座・日本橋・東京駅周辺の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
東京都内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP