テアトル梅田 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
                            テアトル梅田 
                        施設説明
                            ビルの3・4階にある4スクリーンを有する映画館。ブランケットやチャイルドシートの貸出可。館内全面禁煙。各シアターに車椅子席を設置。
                        所在地
                            
                                〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−88 3•4階
                                
                            
                        営業時間
                            月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
                        火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
                            
                        レビュー件数
                            1,052
                        注目キーワード
                            
                        価格帯
                            ※当施設情報は2025年10月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
ランキング推移
    レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:6ヶ月前
    約10年ぶりに映画館へ行きました「ノッティングヒルの恋人」のリバイバル上映です。この映画館スカイビルの中にあるのですがどこから入れば良いのかわかりにくくしばらく近くをうろうろさせられました。もっと入口の案内がわかりやすければ良いのに…と感じ
    
        
        0
    
投稿日:6ヶ月前
    梅田で唯一残っているミニシアター。
駅から少し離れているのが難点ですが、今でも計4スクリーンで貴重な映画を上映しているのは嬉しい。
もちろん、定期的に鑑賞しています。
    駅から少し離れているのが難点ですが、今でも計4スクリーンで貴重な映画を上映しているのは嬉しい。
もちろん、定期的に鑑賞しています。
        
        0
    
投稿日:6ヶ月前
    2024年4月19日に劇場名改称により生まれ変わった映画館です(旧シネ・リーブル梅田)。梅田・茶屋町にあった2022年9月に閉館したテアトル梅田の名を引き継ぎ、同所で掲げられていたネオンサインが移設されています。
改称に併せてロビーがリニュ
    改称に併せてロビーがリニュ
        
        0
    
投稿日:7ヶ月前
    都会にある、マイナーな映画館な印象です。
単館上映とかを、扱っているので、マイナー作品好きな人は、よく利用されてるんですかね??
映画館の待合室?は、圧倒的にお洒落です。
大型シネコンは、待合室的なのが無いけど、ちゃんと沢山の椅子があった
    単館上映とかを、扱っているので、マイナー作品好きな人は、よく利用されてるんですかね??
映画館の待合室?は、圧倒的にお洒落です。
大型シネコンは、待合室的なのが無いけど、ちゃんと沢山の椅子があった
        
        0
    
投稿日:7ヶ月前
    わりと突っ張った映画の上映が行われる。当時は別の場所でしたね。
インド映画を見に行った。前編と後編の間に30分近いインターミッションがあり、前半では登場人物が全て登場したところで終わっていた。
そうそう、踊るマハラジャ!
この度は、大阪アジ
    インド映画を見に行った。前編と後編の間に30分近いインターミッションがあり、前半では登場人物が全て登場したところで終わっていた。
そうそう、踊るマハラジャ!
この度は、大阪アジ
        
        0
    
テアトル梅田がランキングされている他のオススメ記事
            
            
                    