施設

咲くやこの花館 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
咲くやこの花館 
施設説明
咲くやこの花館は、大阪市鶴見区の花博記念公園鶴見緑地内にある屋内植物園。日本有数の総合植物館で、日本最大の温室を有する。
所在地
〒570-0043 大阪府大阪市鶴見区緑地公園旧大枝2−163
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
2,291
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

咲くやこの花館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.14pt. / 100pt. 64位 / 199件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
56位 / 199件中
評点合計65.0 / 70.0 ( 92.9pt. )
45位 / 199件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
82位 / 196件中
5つ星評価率10 / 15 ( 66.7pt. )
43位 / 187件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
133位 / 199件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
166位 / 199件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:5週間前
中学生以下は無料、大人は500円で入れる植物園です。鶴見緑地公園内にあり、様々な地域の植物を楽しむ事が出来ます。熱帯雨林のエリアは湿度が高くて暖かいので、秋冬は脱ぎやすい上着を着ていくと良いと思います。
大人もこどもも楽しめるクイズの紙もあり、記念のスタンプもあるので、ご家族でも楽しく学びながら巡れる場所です。
一階にはレストランやショッピングができるお店もあります。
0
評価:
投稿日:5週間前
桜目当てでしたがまだ咲いていなかったので咲くやこの花館に入ってみました。
入場料500円です
中は温室のようになっていて
わりと花をみてまわれましたよ
1時間半くらいいました。
少しなら中に飲食する所ありました
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
この植物園は、自然に囲まれて心からリフレッシュできる素晴らしい場所でした。

四季折々の花や緑が美しく、園内を歩くだけで癒されます。特に温室では珍しい熱帯植物やカラフルな花々を見ることができ、まるで異世界に来たような気分に。

スタッフの方々の手入れが行き届いていて、どこを見ても植物が元気に育っているのが印象的でした。

ベンチや休憩スペースも多く、ゆったりとした時間を過ごせるのも魅力です。
写真映えするスポットもたくさんあり、家族連れやカップルにもおすすめ。
都会の喧騒を忘れて、自然の美しさを満喫できる最高の植物園でした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
寒い季節には逃げ込めて助かります(笑)高齢の方は無料みたいですし、よくこの入場料でこれだけの植物を管理出来ているなと。もうちょっとお値段上げてもいいのでは?(^_^;)本当に凄い植物園です。ゆっくり見て回って、中のこれまたリーズナブルなカフェレストランでお茶して♪トイレも綺麗だし、スタッフさん達も丁寧で優しいです。是非お話聞かせてくるフラワーツアーを利用して下さい。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
雅のプロフィール画像
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
咲くやこの花館がランキングされている他のオススメ記事
大阪府内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
大阪市内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
大阪府内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
大阪市内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP