飲食店

うどん ゆきの 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
うどん ゆきの 
所在地
〒546-0035 大阪府大阪市東住吉区山坂3丁目10−14
営業時間
月曜日: 10時30分~13時30分
火曜日: 10時30分~13時30分
水曜日: 10時30分~13時30分
木曜日: 10時30分~13時30分
金曜日: 10時30分~13時30分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
327
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

うどん ゆきのの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.93pt. / 100pt. 16位 / 48件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
20位 / 48件中
評点合計43.0 / 45.0 ( 95.6pt. )
3位 / 48件中
高評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
13位 / 48件中
5つ星評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
16位 / 48件中
非低評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
34位 / 48件中
非1つ星評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
42位 / 48件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
香川県出身の知人が
「このあたりで満足できるうどん屋はここだけ」
と言っていたので、行ってみたらすごく良かったです。それ以来定期的に通っています。冷たいのも温かいのもハイレベルなお店は本当に少ないですが、ここはそんなお店の一つです。平日の変な時間に行ってもいつも並んでいます。西田辺駅から少々歩くこのお世辞にも良いとは言えない立地でこれだけの集客を誇るという事実が、このお店のパワーを如実に物語っています。と、このレビューを書いている今も思い出してお腹が空いてきました。また近いうちに行きます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
並んでて目に止まったおうどん屋さん。向かいのマガリーダッタさんで並んでると、同じように並んでるゆきのさんwwwそりゃ気になるよね?😂って訳で訪問。うどんはもちろん出汁、天ぷらのクオリティは素晴らしく、炊き込みご飯も美味しかった😋うどんのコシを楽しむなら冷やしで、出汁を味わうなら温メニューを是非
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
雨のためそれほど待たずに入店しました。
席へ案内される前に注文できるため
それほど待つことなく食べることができました。
天ぷらの種類も多くボリューミーでエビもぷりぷりでした🦐
うどんの量も多めで比較的柔らかい麺で好みでした。
かやくご飯もとても美味しかったです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
うどんは最高に美味しく、調理場の旦那さん?の愛想もすごく良いですが、ホールの奥さんの愛想が無さすぎてそのギャップに驚きます。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
かやくご飯大好き😍
天麩羅も美味しい
カレーうどんも美味しい
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
手間がかかるからずっと販売休止になってたかやくうどんがめちゃくちゃ美味しかった
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
11/27水曜日のランチは #西田辺 #うどんゆきの
#天ぷらきつねうどん 970円
うどんとセットの #かやくご飯 120円 #ご飯半分で
#麺はべっぴんさん ツルツル
薄味の出汁が素晴らしい
#天ぷら も良い
並んでも食べたいお店です(^-^)。。。

#大阪グルメ
#大阪ランチ
0
うどん ゆきのがランキングされている他のオススメ記事
大阪市内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
大阪府内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP