飲食店

BOTANI : CURRY(ボタニカリー)梅田店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
BOTANI : CURRY(ボタニカリー)梅田店 
所在地
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13 9階
営業時間
月曜日: 11時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
395
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

BOTANI : CURRY(ボタニカリー)梅田店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
74.33pt. / 100pt. 6位 / 6件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
6位 / 6件中
評点合計58.0 / 75.0 ( 77.3pt. )
6位 / 6件中
高評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
6位 / 6件中
5つ星評価率4 / 15 ( 26.7pt. )
6位 / 6件中
非低評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
6位 / 6件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
1位 / 6件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
ボタニカリー&ポージョカレーを頂きました。
本店は不定期でやっているとのことで、安定して開店しているこちらに行ってみました。阪神梅田店のフードコートの中にあります。一つのお皿によりどり緑な盛り付けです。サニーレタスにスパイスのパプリカがかかっています。サラダ、人参のピクルスの酸味、チキン、ひよこ豆やじゃがいものコクなど食べながら味を変えることが出来るので、飽きが来ないと思います。カレールーはスープのようにサラサラしています。ご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
毎日行列ができる百名店に2年連続選ばれているカレー屋さん
11時オープンで昼頃は30分以上並び、早い時には15時頃に完売して終了しているほど圧倒的な人気。
外国人にも人気がかなり高い。

阪神百貨店9階がフードコートのようになっており、お店はスタバの隣にある。
カウンター席しかないが、現在(2025年2月)は使用禁止となっている。
席はフロアのフードコート内であればどこでも食事可能なので、席を確保してから並ぶのが良いかも。

カレーの種類は3つほどで辛さとご飯の量を選べ、トッピングが数種類あって追加できる。
注文して会計後は呼び出し機を受け取り、出来上がったらブザーがなるので店に取りに行くスタイル。(よくあるフードコートスタイル)

前回行った時は完売して食べれなかったけど、今回は食べれて良かった!
行列できてて1時間くらい並んだけど

👇注文したメニュー👇
✔️ボタニカリー ¥1120円(税込み)
ご飯、辛さを普通にしたボタニカリー🍛
特製スパイスとハーブをベースに鶏ガラスープ、トマト、ホウレン草ペーストなどを加えたルー。
そして、キーマカレーと柔らかなチキンをトッピングして味わい深い香りのカレーとなっている。
ルーはスープっぽさが強めでサラサラしており、ピリ辛だが美味しいと思える辛さ。
彩りある野菜も一緒にカレーと味わうのが醍醐味!

————————
🌟店舗情報
🏠店名:BOTANI:CURRY 梅田店
📱アカウント:@botani_curry_
📍場所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 9F
🚉最寄駅:阪神線大阪梅田駅から徒歩3分
📞電話:06-6345-1201
⏰営業時間:11:00〜22:00(L.O.21:30)
😴定休日:施設に準ずる
💴予算:1000円〜2000円
💺座席:6席(カウンター)
※フロアのフリースペース内ならどこでもOK
🗓予約受付:不可
🚬たばこ:全席禁煙
💸決済方法:現金/クレジットカード/電子マネー/QRコード
🌐Wi-Fi:なし
🔌電源:なし
🚗駐車場:なし
👪子連れ情報:なし

📝口コミ評価
食べログ評価:3.81
Google評価:4.1

※投稿時のネット情報を参照しています。店舗へ伺う際はホームページなどで当日の詳しい情報をご覧になってください
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
阪神百貨店の9階のフードホールに
あるボタニカリーさん

食祭テラスに来たので
気になり寄ってみました

ウワサ通りすんごぃ行列にビックリ

ボタニカレー×シュリンプカレー
全て普通でオーダー
卵ピクルス(tp)

ハーブやスパイス使いが巧みに
配合されてシゲキックスなお味
だけどシュリンプの方のルーが
シャバシャバ系で自分の好みから
少し外れてました

スパイスは効いてジワジワと身体が
温かくなりました
彩りも綺麗に盛られていて芸術的

スタッフさんも活気ある対応に
テキパキされてました
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
日曜日13時過ぎに訪問しました。
既に40名ほど並ばれてました!日曜日とは言え流石人気店です☺️

待つ事約30分で呼ばれました✨

ボタニカリー✖️シュリンプカリー 激辛 大盛り 玉子ピクルス ピクルス大盛りで。

美味い😋😋😋

辛さもちょうど良く、ピクルス玉子も程よく漬かっていて半熟なのが美味い😋✨

ご馳走様でした!
次回は平日に来てみようと思います。

以下営業時間

フードホール:午前11時→午後10時
ラストオーダー 午後9時30分
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
金曜日10時15分くらいに着いたら、すでに何人かは並んでいました。あいがけカレー美味しかったです。
0
E Oのプロフィール画像 E O
評価:
投稿日:2ヶ月前
ベビーカーだったので店員さんがお盆を持って席までカレーを運んでくれました。とても親切なお店でした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
店の前を通ってもだいたい品切れになっていることが多いカレー屋さん。そこまで美味しいの?と訝しんでいたけれど、食べたら驚きの美味しさでビックリ!

めちゃくちゃ並ぶし、メニューの説明もざっくり、雰囲気も良いとはいえないけれど、それでも並んで美味しい…と思うカレーだった。

僕の場合、スパイス系のカレーより欧風カレーの方が好きなのだけど、そんな僕が普通にスパイス系カレー美味しいな、また食べよう!と思えたカレー。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
時々無性に食べたくなるボタニカリーさんのカレー
ボタニカリーとシュリンプカリーのあいがけに玉子のピクルスをトッピング
崩すのがもったいないくらい見た目がきれい
混ぜず色んなところを崩しながら変化を楽しみながらいただきます
体の中から熱くなる感じです
食べたあとも胸焼けすることはありません

フードコートなので何となく落ち着きませんが
空いてる時間に行くと、比較的ゆったりできます
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
.

📍→ 梅田
BOTANICURRY 梅田店

🚃→ 阪神百貨店梅田本店 9F

大阪梅田駅(阪神)から69m

⏰→ 11.00〜22.00

⚠️12時過ぎで完売します

💤→ 不定休(施設に準ずる)

💺→ フードコートなので数百席

🚬→ 完全禁煙🚭

🍽→「🍽️キーマカリー🍛」
💰→ 1,180(税込)

=====================================

月に数回しか営業しない超人気カレー屋さん🍛

※大阪 カレーランキング1位👑
※食べログBRONZE2020.2025✨
※食べログ3.99🌟
※ミシュラン受賞歴有り(2020.2021)
※2017〜2024百名店💫

ちなみに、今回行った阪神百貨店店も
食べログ3.84🌟と圧倒的高評価👍

そんなお店では、独自に研究した食べ応えと
食後感の良さを合せ持った新しいカレーが味わえ

ハーブやスパイスを巧みに配合し
何層にも感じられる立体的かつキレの良い刺激と

唐辛子だけに頼らない辛さで
油分も控えめなため、ボリュームがありながら
食後感も軽く、たっぷり添えられた野菜の彩りも鮮やかな一皿となっている🍛

ここさ、本町本店行った時に感動したお店✨
一口目から最後の一口まで
同じ味が来ないのがここのすごいところ🍽

終始飽きさせない味とはまさにこのこと🔥

なんかね、もう今まで食べたことない味覚と
味のバリエーションに翻弄されるからなぁ😏

量に関しても、大盛りにしても
ずっと同じ味がこないからほんま飽きないww

あと、豆腐クリームチーズもおすすめ!
モッツァレラチーズみたいな旨さで
辛さとマジで合うし、人気トッピングらしい👍

ここ、12時前後で売り切れるし
てかそもそも、商業施設で大阪1位のカレーが
食べられること自体凄いよなw

昔本町本店で8時半から並んで10時〜の整理券
もらって、11時に食べた記憶が懐かしい

今はここイージー過ぎるもん👍
0
BOTANI : CURRY(ボタニカリー)梅田店がランキングされている他のオススメ記事
北新地駅のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪駅周辺のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪府内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪市内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
梅田駅のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP