飲食店

1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店 
所在地
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街 北館 B2 UMEDA FOOD HALL
営業時間
月曜日: 11時00分~22時30分
火曜日: 11時00分~22時30分
水曜日: 11時00分~22時30分
木曜日: 11時00分~22時30分
金曜日: 11時00分~22時30分
土曜日: 10時00分~22時30分
日曜日: 10時00分~22時30分
電話番号
レビュー件数
458
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
81.05pt. / 100pt. 26位 / 35件中
Google評価3.6 / 5.0 ( 72.0pt. )
34位 / 35件中
評点合計30.0 / 35.0 ( 85.7pt. )
27位 / 35件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
19位 / 35件中
5つ星評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
24位 / 35件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
27位 / 35件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
3位 / 35件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
梅田周辺の地下、阪急3番街のなかにあるフードコート「UMEDA FOOD HALL」その中の店舗にタケルが入っていたので久しぶりに食べました。
注文をして先に会計をしてブザーを受け取ります、席を確保します、ブザーが鳴るとカウンターに取りに行くシステムです。
今回はタケルステーキのLサイズ(ラージ)にしました。
アメリカンステーキって感じでガッツリ肉が食べたい時にはいいかもしれませんがフードコートで2,000円超えるなら他で食べたら良かったかなとも思いました(笑)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
🥘 鉄板焼きバーガーはとても辛くて美味しいです。 カウンターエリアで選べるソースは無料です。 日本人はどこで食べても、主食の量が台湾の2倍であるように感じます。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
当たりハズレがあるお店と言うイメージ
以前3ヶ月ほど前は美味しく感じたのでもう一度来店してみましたがクオリティの質がただ落ちな感じがして残念でした。

肉はガッツリ中まで火が通ってしまいステーキと言うより分厚い焼肉を食べてるイメージでした。

鉄板に乗せて1枚肉をナイフとフォークで食べるのがステーキと言うならもう少し焼き手の人は勉強したり腕を磨く練習をするべきだと思います。

米もタイ米なのか水加減を間違えているのか少し冷めると驚くほど硬いです。
フードコートだからなのか全店舗こんな感じなのかわかりませんがこの店舗はリピートできないです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
タケルのステーキとご飯セット!!

美味しかったです🍖
ソフトドリンクの器デカ過ぎ!!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
美味しい、柔らかい、調理不要
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
ハラミステーキをいただきました。期待以上の美味しさでした。また利用します。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
ハラミステーキ美味しかったです。
タケルステーキ?はそこまで…って感じでした。
0
1ポンドのステーキハンバーグ タケル 阪急三番街店がランキングされている他のオススメ記事
大阪府内のステーキハウス・グリル 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
大阪市内のステーキハウス・グリル 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
梅田駅のステーキハウス・グリル 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
大阪駅周辺のステーキハウス・グリル 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月14日更新
TOP