中華旬彩 森本 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
中華旬彩 森本
所在地
〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4−14 SHINSAIBASHI ENKYO ビル B1F
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
590
注目キーワード
価格帯
関連オプション
該当ランキング
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
今回で3回目の訪問。
過去2回は家族4人、甥と2人で。
それぞれの折も食事もスタッフさんのご対応も申し分なし。
今回は私はよだれ鶏のセットにミニ麻婆豆腐を追加、娘は自家製チャーシュー炒飯に点心4種を追加をオーダー。
変わらずの美味しさ
過去2回は家族4人、甥と2人で。
それぞれの折も食事もスタッフさんのご対応も申し分なし。
今回は私はよだれ鶏のセットにミニ麻婆豆腐を追加、娘は自家製チャーシュー炒飯に点心4種を追加をオーダー。
変わらずの美味しさ
0
投稿日:2ヶ月前
心斎橋駅からすぐの好立地。麻婆豆腐が食べたくなって平日ランチにお伺い。四川式麻婆豆腐セット〜自家製豆板辣油の香り〜は、自家製豆板辣油がコクと香りを高めていて、痺れと辛さがちょうどよくて美味しかったです。ご飯が進みますね。こちらの名物はよ
0
投稿日:2ヶ月前
【看板メニューは"よだれ鶏"】
心斎橋のランチ、中華の人気店。
『中華旬菜 森本』さん。
すぐにでも紹介したくなる、
よだれ鶏、麻婆豆腐の名店。
友人のオススメでこちらに。
心斎橋駅から徒歩で2,3分の好立地。
平日のお昼12:30頃
心斎橋のランチ、中華の人気店。
『中華旬菜 森本』さん。
すぐにでも紹介したくなる、
よだれ鶏、麻婆豆腐の名店。
友人のオススメでこちらに。
心斎橋駅から徒歩で2,3分の好立地。
平日のお昼12:30頃
0
投稿日:2ヶ月前
四季折々の食材で本格的に楽しむ中国料理
本場香港や中国広州で長年料理や調理法を学んだのちに堂島ホテル「瑞兆」で腕を振るった森本裕仁がシェフを務めるお店
メディアからも取り上げられた名物の四川式 よだれ鶏は絶品👍
今回いただいたお料理
本場香港や中国広州で長年料理や調理法を学んだのちに堂島ホテル「瑞兆」で腕を振るった森本裕仁がシェフを務めるお店
メディアからも取り上げられた名物の四川式 よだれ鶏は絶品👍
今回いただいたお料理
0
中華旬彩 森本がランキングされている他のオススメ記事
平日11:30過ぎに入ったから待ち時間なしで入店。
お席もまだ沢山空いてました!
1番好きなよだれ鷄定食¥1,600
に、➕ミニ麻婆豆腐 ¥400
この日はパクチー山盛りにしてもらえて
最高にHappy ♡
美味し