飲食店

愛想屋 西天満本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
愛想屋 西天満本店 
所在地
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4丁目6−22 福神ビル 101
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
148
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

愛想屋 西天満本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
95.44pt. / 100pt. 9位 / 115件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
56位 / 117件中
評点合計44.0 / 45.0 ( 97.8pt. )
14位 / 117件中
高評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
16位 / 117件中
5つ星評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
9位 / 115件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
27位 / 117件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
39位 / 117件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
「海鮮ぶっこみ漁師めし」が美味しいとの情報でランチに伺いました。並み盛り+赤出汁のセットをオーダー。せっかくなのでお刺身が2.5倍になる「めちゃマシ」で!
カツオ ハマチ マグロの大きな刺身が4切れ、圧巻です。
お刺身が新鮮なのでさらっといただけました。
テレビにも何回か紹介されたみたい、人気のお店でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
この近くに用事があり、西天満をウロウロしてたら、海鮮の看板に釘付けになってしもたヤーン。
ランチ時間にナイスイン。

酔っ払ったら色々買ってくれる姉を引き連れ、大阪にやってきたわよ!

13時過ぎの土曜ということもあり、オフィス街的なコチラは、ちょうどお席が空いた感じかな?

個室に通していただきました。

この日のオーダーは
○海鮮ぶっこみ飯 750円 並盛 赤だしセット
めっちゃマシ(お刺身2.5倍)+600円

最近、お刺身に飢えてたコタ。ご飯少なめにして、思い切ったりました。
ご飯は並で一般的な牛丼屋さんより少し多いとのことです。

さてさて、どんなん来るかな〜?

で、ひとまずビールできゃんぱい。
よーく冷えた生ビールは、アサヒスーパードライ。
暑かったので、これくらい冷たくても大丈夫。
(入ってすぐ、暖房弱めてもらったくらい笑)
450円と、リーズナブルな類。

姉とくっちゃべりながら、マツコと10分弱。

着丼!

ぅおー!お魚天国♡
綺麗に並べられた鰤の下には、本鮪がぎっしり!
魚で溺れる〜。

まずはお造りで。
コチラの醤油は、お店特製のだし醤油。
甘いのが最近多い中で、甘さ控えめなのが良き♡
わさびな入店時に鷲掴みでテーブルまで持ってきました。
(入口に置いている理由を聞き忘れました笑)

醤油にしっかりわさびをまじぇまじぇ。
鰤をそれにくぐらせ、パクりんちょ。
鰤の旨いアブラがタマランチからのしっかり歯応えもある!鮮度良好やね。
鰤ってあんまり食べないんやけど、ここのはなんぼでも行けるやん。
卵の黄身、天かすとご飯で、お口の中、幸せ〜。
ご飯は温かい白ごはんなのもgoodd( ̄  ̄)
昔は酢飯の方がと思ってたけど、白ごはんの方がくどく無くてよい。

そしてマグロちゃんにとー着。
なんと!本鮪!
隙見なんだろうけど、マグロらしい旨みは隠せない。こんなのお昼からいただいて良いのかー?

赤だしは、推定100度越えと最高のおもてなし。
出汁がしっかり効いてて三つ葉がたくさん入ってて嬉しい〜。
からの、魚のアラめっちゃ入ってる!
旨いに決まっておる!
コタは玉の赤だしが好きなんやけど、ここのはなんか好きやー。

平日は行列なってるんやないんかな?
場所柄、土曜ということで、ゆったりと過ごせました。

夜メニュー見たけど、こりゃたまらんね。
南森町のサラリーマンが羨ましい!

なんていうてる間に、ペロリンチョでフィニッシュ! 梯子酒できるの?笑

久々に用事で出かけた南森町で、素敵なお魚ランチできました!

ご馳走様でした!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
テレビでも放送される人気店!!
お得な海鮮ランチが食べられる、愛想屋西天満本店さんに行ってきました!🐟

☞海鮮ぶっこみ漁師めし(並盛り+赤だし)
☞めちゃマシ!お刺身2.5倍

並盛単品だけだったら驚きの600円というお値段の名物ランチ、海鮮ぶっこみ漁師めし!

今回は贅沢に赤だしと、お刺身2.5倍に😆

この日のお刺身はブリと本マグロ切り落とし!
めちゃマシにした甲斐あってお刺身たっぷりで最高😍
脂ののったブリと本マグロ、どっちも美味しい♡

他にはネギ、わかめ、天かす、卵黄がトッピング

かけた出汁醤油がちょっと染み込んだサクサク食感の天かす美味しすぎる✨️

お刺身とご飯の間に大根のつまと刻まれた大葉が入っててそれもアクセントになってめちゃめちゃ美味しい!!

赤だしも魚の旨みがたっぷり出てて具だくさん✨️

席はカウンターと個室もあってゆったり食事楽しめる
😌

お得なランチ、ぜひ食べに行ってみてね♡
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
⬛︎テレビで話題のお店!
⬛︎お魚料理が美味しい✨
⬛︎席:個室、カウンター

感想
・今回はランチでお伺いしました!
・TVで紹介された
海鮮ぶっこみ漁師めしを注文✨
・厚切りのお魚が嬉しい🥰💕
たくさんのっててこの
お値段なら満足です!
・個室だったのでゆっくり過ごせました😊
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
会社の送別会で初めて利用しました。お魚が人気とのことでしたが、久々のお魚メインのコース料理に会社の人達からも大好評でした。
5,000円のお手軽コースでしたが、お腹いっぱいになりした!
安いお店のコースだと、揚げ物続きで中高齢の方には不人気ですが、お魚メインのため最初から最後まで大満足でした。
突き出しに白子が出てきて、これは日本酒だね~なんて言いながら飲み放題の日本酒を頼んで最後までとても楽しく過ごせました。
また機会があれば利用したいです。
個室の床の清掃が行き届いてなかったり、机は広かったですが、椅子が3人がけのベンチのような感じで、後ろの棚などで空間にびっちりだった。途中トイレなどの出入りに苦労しました。そこだけが☆-
店員さんも明るくてすてきでした!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【いただいたメニュー】

●名物!海鮮ぶっこみ漁師めし
・並盛+赤出汁セット  750円

・ネタめちゃマシ(お刺身2.5倍) +600円

大阪市北区は西天満エリアで人気の海鮮料理店である"愛想屋 西天満本店"さんㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
こちらは新鮮な海鮮をリーズナブルにいただけるお店です( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

今回いただいたのは、お店の名物的メニューでもある「海鮮ぶっこみ漁師めし」でネタをめちゃマシにしていただきました

お造りがかなりの量乗った丼メニューで、今回の海鮮メニューは、本まぐろ、かつお、すぎの3種類

すぎという魚は初めていただいたのですが、白身魚で食べると思いの外身が柔らかくて食べやすい印象でした(ू•̤ᗜ•̤❁)

こちらの丼には、特製の醤油ダレにわさびを溶かしたものをかけていただいたのですが、

青ネギと天かす、わかめも一緒になっていて、食感も含めて斬新な丼

セットの赤出汁は魚のアラがたくさん入っていて、骨を入れるためのお皿も用意してくれます(*´˘`*)

この魚のアラの旨味がしっかりと溶け出した赤出汁で良い味が出てました
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ディナーでも利用することができるお店で、美味しく安く海鮮料理が食べたい時にオススメしたいお店です٩(ˊᗜˋ*)و
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ご馳走様でした✨
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
愛想屋西天満本店で「す・またん」や「よーいドン」で紹介されたという名物の海鮮ぶっこみ漁師めしと赤だしのセットをいただきました

その名のとおり海鮮がぶっこまれてます!

ご飯の量と比較して多過ぎるほどの刺身の量
マグロとカツオとハマチ(ブリかも?)が5切れずつぶっこまれています

ワカメやらネギやら天かすやらと一緒に刺身とご飯かき込めば至福の時間が訪れます

私が伺ったのが13:00ごろでしたので、まぁまぁ空いてました(狙い目の時間帯かも?です)

ご飯食べ尽くした後の刺身数切れをアテにレモンサワーをいただき、これまた至福でした
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
刺身の絨毯

路地裏の名店・・・西天満恐るべし!

この日は仕事がゆっくりとしており、のんびりランチタイムの時刻です。

このエリアはとても思い出深く、労働問題でお世話に為った弁護士事務所の直ぐ近くです。

大体の地理は把握しており
裁判中の当時は、直ぐ近くの北新地の1,000円ランチを色々食べ歩いた思い出の街です。

以前にテレビで見た、西天満の飲食店のハイレベルなイメージを想像しながら
外観は大衆的に見えて、店頭の

「魚が美味しいだけ」

の文言に惹かれて訪問です。

”愛想屋”
店内は右手にカウンター、奥に座敷が在る様です。
コンパクトながら、落着いた空気で
法律関係の施設が集中している事からか、お客さんの層もそんな雰囲気を醸し出しております。

「入口にわさびもあります。」・・・居酒屋メニューを眺めてばかりで
店内でランチメニューを見なかったので、ここは見落としです。
焼き鯖めし なんて美味しそう!

で今回は

名物!海鮮ぶっこみ漁師めし 並盛り+赤だしセット・めちゃマシ! お刺身 2.5倍
海鮮ユッケ丼 も魅力的ですが、迫力でこちらにしましょうw

生中(アサヒ マルエフ) がキンキン ^ω^
450円ってのも最近ではバーゲン価格!

ビール を嗜んで、真打ちの登場です!

ブリ 本マグロ が丼の半分以上を、まるで絨毯の如く敷き詰められており
素晴らしい景色!

本来は丼でも 刺身 を 醤油 に漬けて ご飯 を食べるパターンですが
一切れがしっかりとしており隙間が無いし大丈夫・・・掛けよう!

区分として 天かす ネギ と わかめ のエリアに分かれており
上から見ると

刺身:天かす、ネギ:わかめ=6:2:2

こんな感じです。そして中央にプリプリの 卵黄 が鎮座します。

先ず 赤だし をひと口・・・美味い!
だし の加減と ブリ ?の アラ がじんわりと身体に沁みる味わいです。
後ほど わかめ を投入してアレンジします。

そして ブリ を一切れ・・・プリっとして弾力が有って美味しい!

見た目には分かりませんが、切身の数がこれでもかと言う位に多くて
鱗の様に、二~三重程度の層に重ねられていて本当に隙間が無い!

2、3切れはチョロチョロと 醤油 を掛けて頂きましたが
途中からは、めくって下の層にも丁寧に 醤油 を掛けていき
「漬け」状態に持って行きました。

醤油 も辛さ控え目で、多めに掛けても嫌味が無いです。
時間を掛けて食べると、下の層の切身は良い具合に狙い通りのチョッとした

漬け・ブリ&本マグロ

に仕上がり、これが絶品!

酢飯 の様でしたので、3貫程度は ブリ&本マグロ の即興  寿司 で良い気分w
〆は崩さずに置いている 卵黄 を ご飯 に塗して 刺身 と共に

ユッケTKG

完成です!
これは本当に間違いの無い味 ^ω^

刺身 が好きで、全国で色々食べ歩いておりますが
ここの 刺身 は鮮度+切身のしっかりした大きさが遠慮無しに感じます。

お店の雰囲気も良いですね。
外観からの想像は上回る「路地裏の名店」の存在感です。

ここはもう一回来てみたいです。
思わず眺めてしまった居酒屋メニューが魅力的 ^ω^

昼&夜 どちらも間違い無さそうです。

ご馳走様でした!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
ランチの海鮮ぶっかけ漁師丼はボリュームもあり美味しい。
特にブリは厚切りで新鮮でした。
0
愛想屋 西天満本店がランキングされている他のオススメ記事
大阪駅周辺の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
淀屋橋・北浜の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
大阪府内の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
大阪市内の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP