暮らし

ジュンク堂書店 大阪本店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ジュンク堂書店 大阪本店 
所在地
〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目6−20 堂島アバンザ 2階~3階
営業時間
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~21時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
2,501
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ジュンク堂書店 大阪本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.49pt. / 100pt. 7位 / 11件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
3位 / 12件中
評点合計56.0 / 65.0 ( 86.2pt. )
8位 / 12件中
高評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
8位 / 12件中
5つ星評価率7 / 13 ( 53.8pt. )
7位 / 12件中
非低評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
2位 / 12件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
3位 / 12件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
梅田の大型書店。
店内は広く本を探しやすい。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
豊富な本の数嬉しいです
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
言葉が悪いかもしれませんけど,ここに売れ残りの本が集約してあるので,ここで買える可能があります。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
豊富な種類の本。 99% の書籍が日本語で書かれているとしても、それでもかなりの種類の英語版があるのは当然です。新しい国を訪れるとき、私は書店の店員に地元の作家の本を勧めてほしいと頼みますが、その国の店員はその努力を裏切ることはありませんでした。また、日本のおもてなしのおかげで、傍観者も介入し、従業員に本を勧めてくれました。今、私の読みたい読書リストには『スーパーカエルが東京を救う』が入っています。
0
k5のプロフィール画像 k5
評価:
投稿日:2ヶ月前
大阪ででかい本屋といえばジュンク堂ではないか。大阪駅から地下通路でもつながり、また商業地区の人が行き交う場所にあるので便利だが賑わいが今ひとつ。

東京なら池袋店がちょうど駅からの関係で言うと同じような距離だが、アバンザは一階ではなく二階に上がらなければならないことから、入りにくいと思われるのか、視認性が低いのか、わからないが雰囲気はゆったりのんびりと本を選べて楽しい。

ただ、本棚を見てると、売れる本はそのままでいいけど売れない本をいかに読者と出会わせて購入させるかと言う観点がイマイチな気がする。
たとえば、関西ならではの本を訴求するとかしたらもっと欲しくなるのにと非大阪人からすると感じた。関西ならではのミーツやあまからなどの雑誌が集まるコーナーはあるけど、そこから歴史なり旅行本に関連ありまっせーなんて記述したらどうか。

丸善の決算を見ても本屋さんでの売り上げは前年度比で減少とのこと、対応や取組はあるようだがそもそも売れない時代といえばそういう環境ゆえ、いつも買う購入者へのリピーター還元の強化とか喫茶店の無料券配布とか、そんなのあれば衝動買いの動機づけされるんですけどね。
0
ジュンク堂書店 大阪本店がランキングされている他のオススメ記事
大阪駅周辺の書店・文具 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪府内の書店・文具 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪市内の書店・文具 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
北新地駅の書店・文具 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
淀屋橋・北浜の書店・文具 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP