遊び

PLUS KIDSLAND ACADEMY(プラスキッズランドアカデミー) 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
PLUS KIDSLAND ACADEMY(プラスキッズランドアカデミー) 
所在地
〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3丁目1−3 タイガービル 2階
営業時間
月曜日: 9時00分~20時00分
火曜日: 9時00分~20時00分
水曜日: 9時00分~20時00分
木曜日: 9時00分~20時00分
金曜日: 9時00分~20時00分
土曜日: 9時00分~20時00分
日曜日: 9時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
53
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

PLUS KIDSLAND ACADEMY(プラスキッズランドアカデミー)の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
72.68pt. / 100pt. 1位 / 2件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
1位 / 2件中
評点合計38.0 / 45.0 ( 84.4pt. )
2位 / 2件中
高評価率8 / 11 ( 72.7pt. )
1位 / 2件中
5つ星評価率4 / 11 ( 36.4pt. )
2位 / 2件中
非低評価率8 / 11 ( 72.7pt. )
1位 / 2件中
非1つ星評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
1位 / 2件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
平日13時過ぎで恐ろしい混みようでした
まずSNSで見ていたような清潔感はありません

スタッフさんの態度も1人男性の方がとても良い方でしたが、他の方はぼんやりしていたり頼りない感じでした
片付けや清掃もしている雰囲気ほぼなくてゾッとしました(男性のスタッフさんはおもちゃ片付けしたりしてましたが、十分では無いと感じました)

入店して5分、蕁麻疹だらけになりました おそらくハウスダストアレルギーなどが原因だと思いますがあまりにもひどいです
大阪府内外問わず色んな有料の遊び場に連れて行ってますが、コスパと衛生面はここがダントツ悪いです

時間つぶしのためだったので3時間で入店したのですがとにかくマナー…客層が悪い。
大体有料の遊び場は無料より幾分か治安がいいので有料のところしか行かないのですが、金額に見合わず治安悪すぎます。
放置されている子やボールプールにダイブしたりわざとぶつかる子…
外国人がダメとは言わないけどルールマナー理解してない日本語通じない子どもと親。(注意したけど英語も通じない子いました)
明らかに体格差のある子達を同じ場所で遊ばせる親
鼻水咳しまくりの子が平気で遊んでる…鳥肌モノでした
無法地帯?お金払ってるのに??笑
速攻胃腸炎もらいました。散々です…

おもちゃも壊れたものや汚いものがそのままだったり、管理されてないのかなーと思うものが色々。
死角になる場所が多いのに客をどんどん押し込めるからトラブルも多そうな感じ。

本当にもう行くことないな…まじでお金返して欲しいレベルでしたが娘はお行儀よく遊んでたので我慢しました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
子供の遊び場は子供たちにとってまさに楽園です。さまざまな遊具、安全な環境、よく整備された施設があり、何時間でも楽しく冒険を楽しめます。特に注目すべきは、創造的な遊びのオプションとフレンドリーな雰囲気です。家族連れには絶対お勧めです!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
以前は子供を見るとき車で郊外の遊び場に連れて行ってましたがここができてからぱっとこれて重宝しています。
オープンのときからおもちゃも定期的に入れ替えをされているのかいつ行っても子供は大喜び。フロアが見渡しやすいので自分も少し息抜きが出来るのがうれしい。
心斎橋商店街でマクドを買ってこちらで食べるのがルーティンになってます笑
平日は空いてるのでゆっくり遊べますよ!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お子様の遊び場が2階にある場合は、靴と手荷物を入れる専用のロッカーをご用意しております。 lineから会員登録すると割引を受けられます。トイレ、赤ちゃんのおむつ替え場所、館内には2歳以下のお子様専用エリア、お子様用の水やお菓子の自動販売機もございます。誰もが自由に飲食できるテーブルと椅子が置かれた子供用の遊び場と混在していて、休日は混雑しているため、窮屈で乱雑でやや乱雑に感じられ、清潔ではありません。ダイニングエリアと子供の遊び場を分けた方が良いと思います。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
そこそこ広く清潔感もあり、2-3時間子供を遊ばせるには最適な施設だと思います。トランポリンやボールプールなど身体を使う遊びから、人形におままごとなどじっと遊ぶものまで広くカバーされています。
このエリアに素晴らしい施設ができたものだと思いました。
気になる点としては誰が子供を見ているのか、ということ。子供の安全についてです。
スタッフは明らかに少ない。私が訪問したタイミングでは少なくとも15組程度の親子が利用しておりそこそこ埋まっている感覚があったのですが、スタッフは1人で基本レジにいるようでした。
また、大人が座ってゆっくりできる設計で、その上漫画がたくさん置いてあり、子供を見ずに漫画を読んでいるだけの親がたくさんいます。
身体を動かす遊具が多い分、怪我のリスクはどう考えているのか。同意書を最初に書いているから運営側のリスクがカバーされているのでOKとしているのでしょうか。0歳のゾーンは分けるなどの工夫はあるものの…。
トイレに行く際はスタッフに声がけを、とあるけれど正直機能していないと感じました。(どの子供を見れば良いか確認するアクションも無かった)
全体的にわるいとは思わないが、安全に対する姿勢はなかなか疑問でした。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
こどもが喜びました
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
心斎橋で待ち合わせまでの時間過ごしの為に、初めて利用させて頂きました。
繁華街は人が多いしベビーカーを押して進むのも一苦労、かと言って寒空の下やカフェに長居する訳にもいかず、こちらの施設があって大変助かりました。

エレベーターを降りると、すぐ右手の窓側にベビーカー置ける場所があります。

紫色のロッカーがあるので、そちらに靴を入れたら受付まで進みます。
受付に係員の方が居なければ、ベルがあるので鳴らして呼びます。
受付を済まされた後に荷物を入れるピンク色のロッカーがあるので、そちらに荷物を入れます。
ロッカーは使い切りなので、1度取り出すと同じ場所に戻す事が出来ないので、もう一度ロッカーに入れたい場合は操作をやり直して別の場所に収納する事になります。
(この操作の説明が最初分かりにくくて混乱しました…)

平日の午前中だったので、数組のお客さんしかおらず、広々と遊べました。

乳幼児専用コーナーがあるので、大きな年齢のお子さんが居ても遊ぶ場所が分けられているのが良かったです。

大きなトランポリンや滑り台・秘密基地のような2階があるなど、歩き回れるようになったら楽しく遊べる場所もあって面白そうです。

初めての場所なので最初は恐る恐るといった我が子でしたが、プラン終了間際になるとあっちをハイハイこっちをハイハイと楽しそうに移動していたので、お試しも兼ねて1時間プランにしましたが、2時間にすれば良かったと思ったので次はそうします。

心斎橋という立地にこれだけ広い場所を運営なさっているので、個人的には妥当な料金かなと思います。
(本音は1歳児も6ヶ月〜の料金になれば嬉しいですが/笑)
マンスリーパスなども発売されているので、よく行かれる方はそちらを利用されるなどするかなぁと。

また心斎橋に用事が出来た時は利用させて頂きたいので、運営頑張ってください。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
娘はこの場所が大好きです。レセプションの 2 人の男性はとても親切で親切です。すべてが常に清潔で消毒されています。休暇に子供連れでここに来る人には最適です。毎月のサブスクリプションは非常に手頃な価格です。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
PLUS KIDSLAND ACADEMY(プラスキッズランドアカデミー)がランキングされている他のオススメ記事
心斎橋・本町のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
大阪府内のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
大阪市内のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP