施設

難波神社 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
難波神社 
施設説明
難波神社は、大阪市中央区博労町にある神社。旧社格は府社。
所在地
〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4丁目1−3
営業時間
月曜日: 6時30分~17時00分
火曜日: 6時30分~17時00分
水曜日: 6時30分~17時00分
木曜日: 6時30分~17時00分
金曜日: 6時30分~17時00分
土曜日: 6時30分~17時00分
日曜日: 6時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
2,190
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

難波神社の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 21位 / 57件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
40位 / 57件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
22位 / 57件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
17位 / 57件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
26位 / 57件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
8位 / 57件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
9位 / 57件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
本町と心斎橋駅の間にある神社。
都会ですが一歩境内に入るとどこも空気が変わりますね。

地元で大切にされている稲荷さんに能の神様、まわる楽しみや巨大な御神木に触れて力を頂く方やインバウンドの方も。

こちらでは神社のいわれが書かれた冊子?を頂いたのですが、
昔はこのあたりが上難波、難波の方が下難波となっておりその名残りから今もここは難波神社という名称である事を知れたり、
ネットをググらず紙で読ませてもらえとてもわかりやすく理解しやすかったです。

拝殿を見上げると高層ビルがあり境内だけ時間の流れが違うように感じる場所でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
大都会のど真ん中にある神社⛩️
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
大きな楠木があります。御神木の。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
獅子頭があるのは難波八坂神社ですが、難波神社とは別の場所です! ! !
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
静かな素敵な神社
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
居心地の良い神社、大阪メトロ御堂筋線の本町駅、心斎橋駅から行ける。毎月、神社を借りてマルシェも開催されている
0
難波神社がランキングされている他のオススメ記事
大阪府内の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
大阪市内の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
心斎橋・本町の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP