施設

細見美術館 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
細見美術館 
施設説明
細見美術館は、京都市左京区岡崎にある日本の古美術を中心とした京都府の登録博物館。細見亮市・細見實・細見良行の収集品を収蔵展示、管理・運営は公益財団法人細見美術財団、元文部科学省所管。
所在地
〒606-8342 京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6−3
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
976
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年7月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
86.67pt. / 100pt. 54位 / 115件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
88位 / 115件中
評点合計72.0 / 80.0 ( 90.0pt. )
57位 / 115件中
高評価率15 / 16 ( 93.8pt. )
47位 / 114件中
5つ星評価率9 / 16 ( 56.3pt. )
60位 / 110件中
非低評価率16 / 16 ( 100.0pt. )
14位 / 115件中
非1つ星評価率16 / 16 ( 100.0pt. )
18位 / 115件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

純のプロフィール画像
評価:
投稿日:3ヶ月前
外観から想像しなかった広い空間に若冲を中心とした展示があり、とてもゆっくり味わいながら回りました。
地下に段々進むお部屋があり、最後は売店に。
売店を出ると、喫茶が併設されているようでした。時間がないので、入れませんでしたが、中とテラス席がありました。喫茶だけでも入れるみたいでした。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
3月末の土曜日の日中に行きました。来場者は多め、混んでました。若冲の人気の程が伺えます。細見美術館は東山二条の交差点の北西角です。只今若冲と江戸絵画展5月11日まで開催中です。大人1800円。着物姿で行くと着物パスポートの提示で100円引きになります。入場チケットもオシャレ。当日ならチケットの半券を見せると再入場も出来るようです。カフェも併設されており「若冲セット」ケーキ、ドリンク、ポストカード付き¥1750です。今度行ってみようと思います。
展示室が第一~第三まであり外の廊下に出たり階段を降りて回ります。それぞれ小さな空間で拝見出来るのですが、今日は室内が暑くてゆっくりと拝見が出来ませんでした。若冲の若い頃から八十代の頃の作品まで比較して鑑賞出来ます。水墨画の熟練した書きぶりが素晴らしく見ごたえがありました。順路の最後に売店やカフェ、トイレに出るようになっています。最上階には茶室「古香庵」があり、定期的に茶会や体験等の催しがあるようです。参加するには事前申込みが必要です。ちなみにトイレの個室はとても広くてきれいでした。着物で行きましたが大きな鏡も有り手直しするのに良かったです。売店では若冲の絵はがきやシール、一筆箋、マステなどの文具やバッグ、手拭い、お箸、財布などたくさんのグッズがありました。若冲といえば「鶏」ということで今日は絵はがきを購入しました。1枚110円で安いですね。付近にはお寺が点在しており、帰りにちょっと足を伸ばして歩いて日蓮宗の本山、頂妙寺に立ち寄りました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
細見美術館でやってる若冲と江戸絵画の展示会に行ってきた。
こういった日本画も好きなんだよね。
西洋画も良いけど。
伊藤若冲だけで無く円山応挙や俵屋宗達などの有名どころの絵もあり入場料1,800円以上の価値があると思う。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
細見美術館がランキングされている他のオススメ記事
京都市内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
京都府内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
祇園の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
祇園の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
京都市内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
京都府内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
祇園の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
京都市内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
京都府内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
京都市内の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月5日更新
祇園の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月5日更新
京都府内の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月5日更新
TOP