施設

龍谷ミュージアム 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
龍谷ミュージアム 
施設説明
龍谷ミュージアムは、京都府京都市下京区にある、日本初の仏教総合博物館である。世界遺産 西本願寺の御影堂門前に2011年に開館した。開設および運営は龍谷大学。
所在地
〒600-8399 京都府京都市下京区丸屋町117 西本願寺前
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
772
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

龍谷ミュージアムの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
79.22pt. / 100pt. 9位 / 12件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
8位 / 12件中
評点合計37.0 / 45.0 ( 82.2pt. )
11位 / 12件中
高評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
9位 / 12件中
5つ星評価率3 / 9 ( 33.3pt. )
10位 / 12件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
1位 / 12件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
2位 / 12件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
y fのプロフィール画像 y f
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
龍谷大学の在学生、教職員のほか、卒業生も無料で入館できます。テーマは多方面にわたり、展示方法もよく考えられています。12分ほどの視聴会も定期にあり、職員による解説もときどき行われます。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
静かで、癒される空間でした。
今回は時間がなくて、動画の視聴が出来ませんでしたが
また今度お邪魔させていただきます。
出来れば撮影可能な場所、増やしていただけたらと。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
大学の保有する歴史的展示品がたくさんある。龍谷大学の学生が保安員として配置されてます。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
静かにまわれます。3階の視聴覚室から西本願寺が一望でき、圧巻!展示はもちろん、外観のデザインもよし。中庭のいろはもみじ🍁は四季折々すてきな姿を見せてくれます。西本願寺とセットでまわるのもよし!ミュージアムの喫茶、前田コーヒーで一休みもGood!
休みの日もあるから、スケジュールチェック☑️して行くのがいいかも。
12月には学芸員課程の学生さんの企画展あり!無料🆓で見応えあり!おすすめ❗️
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
龍谷ミュージアムがランキングされている他のオススメ記事
京都駅周辺の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都市内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都府内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都駅の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
京都駅周辺の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都市内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都府内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都駅の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都駅周辺の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
京都市内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
京都府内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
京都駅の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP