遊び

パルケ上賀茂 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
パルケ上賀茂 
所在地
〒603-8036 京都府京都市北区上賀茂西河原町1−1 MKボウル上賀茂4F
営業時間
月曜日: 12時00分~0時00分
火曜日: 12時00分~0時00分
水曜日: 12時00分~0時00分
木曜日: 12時00分~0時00分
金曜日: 12時00分~0時00分
土曜日: 11時00分~0時00分
日曜日: 10時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
13
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

パルケ上賀茂の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.33pt. / 100pt. 6位 / 23件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
5位 / 41件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
14位 / 39件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
4位 / 37件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
10位 / 31件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
5位 / 39件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
6位 / 39件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
駐車場あり
MKボウル上賀茂4階にあるゲームセンター

音ゲー
チュウニズム×2台
maimai×1組
オンゲキ×2台
DANCERUSH×1台
ダンレボ×1組
DDR×1組
ギタドラ(ギター)×1組
ギタドラ(ドラム)×1台
弐DX32×2台
NOSTALGIA×1台
ポップン×1台

エレベーターあり
店内段差あり
人がほとんど居ない

2025.03.09調べ
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
MKボウル4Fにあります。
ゲーセン、カラオケ、フットサルコート、バッティングセンターなどがあります。
特に、バッティングセンターはかなり貴重だと思います。
MK開業初期からあるらしく、店内はレトロな雰囲気が漂っています。
設置機種は、
リオカート(2台)
太鼓の達人(2台)
maimai(2台)
チュウニズム(2台)
オンゲキ(1台)
Jubeat(1台)
電車でGO!(1台)
など、一般向けはもちろん、マニア向けにも色々なゲームが置いてあります。
また、レトロなゲームもたくさん置いてあるので、古いゲーム機を遊んでみたい人にはオススメです!
人が少ない事が多いので、個人的に京都では一番良いゲーセンだと思います。
メダルゲームがなく、それを目的に来る人もいないので、治安も良いです。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
屋内フットサルコートがありがたいです。

音ゲーなどのゲームセンターやボウリング場も併設されており幅広い年齢層が遊びに来ていますね。

1階にお値打ちのレストランもあって、なかなか使いやすい施設。

試合が開催されるなど何らかの波があって駐車場が一杯だったことがありますが、それが無ければ安定なゲーセンです👍️
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
2024年7月中旬頃に訪れる。
昭和中期から半世紀以上存在する古参レジャー建物の4階に入ってるアミューズメント施設。
建物の玄関の自動ドアを過ぎるとMKバイキング上賀茂が見え、反対側のエレベーターと階段どちらからも昇れる。
入ると最初にクレーンゲーム機と音楽ゲーム筐体が見え、左側は新しめのアーケードゲーム筐体とカードゲーム筐体等、右側はプライズゲーム機と音楽ゲーム筐体とスポーツゲーム筐体にまとめられてる。
カラオケが有るようだが探しても見つからなかった、4階中央の店員カウンターの横にあるのかもしれない。
プライズゲーム機の奥に1990年代の古いレトロ大型筐体ゲームがあって懐かしい。流石に1980年代から昔のゲームは無かった。
レトロ大型筐体ゲーム群を過ぎると卓球台8卓とポケットゲーム専用ビリヤード7台が置いてある。
これらの電子ゲーム筐体の奥には広いフットサルコート2面が存在感を放ってる。
先程のアーケードゲーム筐体とカードゲーム筐体の奥には京都市内で絶滅危惧で稀少なバッティングセンターがあり、球速の異なるバッティングセンターの左端にテレビ番組で有名なストラックアウトゲームがあって珍しい。
他の電子ゲーム施設と異なり、メダルゲーム機を置いてないのでメダルジャンキーがたむろしていない健全な環境と言える。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
シンプルいつもお世話になっております
0
評価:
投稿日:1年前
お隣の某S県は見習いなさい。と言うべきとても善きゲームセンターです。
音ゲーは文句なくボーリングや食事もできます。
お世話になっております。m(__)m

難点としては場所が少し複雑なところですかね?
0
パルケ上賀茂がランキングされている他のオススメ記事
京都府内のゲームセンター 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都市内のゲームセンター 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京都市内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
京都府内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
京都市内のアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
京都府内のアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP