喫茶 ソワレ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
喫茶 ソワレ
施設説明
戦後ほどなく開店した有名な喫茶店。主にゼリー、ケーキ、コーヒーを提供。
所在地
〒600-8001 京都府京都市下京区西木屋町通四条上る真町95
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 13時00分~19時00分
水曜日: 13時00分~19時00分
木曜日: 13時00分~19時00分
金曜日: 13時00分~19時00分
土曜日: 13時00分~19時30分
日曜日: 13時00分~19時30分
火曜日: 13時00分~19時00分
水曜日: 13時00分~19時00分
木曜日: 13時00分~19時00分
金曜日: 13時00分~19時00分
土曜日: 13時00分~19時30分
日曜日: 13時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
1,114
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:5週間前
京都カフェ本の雑誌でリサーチして行きました。お昼過ぎくらいに到着して5組目でした。待ち時間は40分くらい。待ち時間にオーダーをゆっくり決められたのでそれはそれで良かったかな。道を挟んで横には喫煙所があって待ってる間臭すぎてしんどかったです。
0
投稿日:5週間前
店内の照明がしっとり美しい
がっつり飲食するお店ではありません
広くゆったりというお店ではありません
もちろん禁煙
四条通から高瀬川へ上がるとすぐの分かりやすい場所です
冬の平日でも開店前からけっこうな待ち行列ができます
女子比率が高く男
がっつり飲食するお店ではありません
広くゆったりというお店ではありません
もちろん禁煙
四条通から高瀬川へ上がるとすぐの分かりやすい場所です
冬の平日でも開店前からけっこうな待ち行列ができます
女子比率が高く男
0
投稿日:1ヶ月前
6年ぶりに。雰囲気も自家製ソーダも全てが素敵で美味しい。今回初めてケーキもいただきましたが、アップルパイはしっとりと抹茶ケーキもクリーミーな渋さでとても美味しかったです☆
0
投稿日:1ヶ月前
1948年(昭和23年)に開店された
非常に歴史のある老舗喫茶店
喫茶ソワレさんにお友達と行ってきました!
いただいたのは
ゼリーポンチ・ヨーグルトポンチ
私が飲んだ手前の方は
色鮮やかな固めのゼリーに
サイダーが注がれています。
こ
非常に歴史のある老舗喫茶店
喫茶ソワレさんにお友達と行ってきました!
いただいたのは
ゼリーポンチ・ヨーグルトポンチ
私が飲んだ手前の方は
色鮮やかな固めのゼリーに
サイダーが注がれています。
こ
0
投稿日:2ヶ月前
ランチのあとは
喫茶ソワレさんはいかがですか?
映える喫茶店
ソワレさんで食後のデザートいただきました
注文したのは
人気のゼリーシリーズ
ゼリーヨーグルトポンチ
キラキラカラフルなゼリーが
青い魅惑な空間とよく合います
ノーマルのサ
喫茶ソワレさんはいかがですか?
映える喫茶店
ソワレさんで食後のデザートいただきました
注文したのは
人気のゼリーシリーズ
ゼリーヨーグルトポンチ
キラキラカラフルなゼリーが
青い魅惑な空間とよく合います
ノーマルのサ
0
喫茶 ソワレがランキングされている他のオススメ記事